- 2011年12月22日
歴文ストラップ「歴文まる」
ミタさん終わってしまいました・・・ 歴文小泉です 勝手に歴文ストラップを製作「歴文まる」 在学生の方はなんだ「のげまるくん」じゃん、と思われるかもしれませんが 左端が「のげまるくん」で右2体が「歴文まる」のノーマルと政宗バージョン 考古バージョンは「 […]
- 2011年12月17日
2013年に「ベトナム歴史文化展」(仮称)が開催されます。
東南アジア考古学、特にベトナム考古学を研究している菊池誠一です。 今月初め、九州国立博物館の館長をはじめ関係者が訪越し、ベトナム歴史博物で盛大な調印式をしました。それは、両館の学術交流の推進と2013年に九州国立博物館で開催予定の特別展「ベトナム歴史 […]
- 2011年12月11日
きらめくふるさと 2011かながわ民俗芸能祭
日本芸能史の大谷津です。 12月4日(日)は、私が実行委員会メンバーとして関わってきた神奈川県民俗芸能保存協会主催 「きらめくふるさと 2011かながわ民俗芸能祭」でした。本番終えてほっとするやら気が抜けるやら。 皆さんお疲れ様でした~ 横浜のはまぎ […]
- 2011年12月1日
文化史学会大会の江中先生のご報告によせて
松田忍です。文化史学会大会の江中先生のご報告の話を書こうかと思い、ブログを開くと、ちょうど先生ご本人のお書き込みが!! 江中先生のような「思想の分野」(←おおざっぱすぎますが)でご活躍になっていらっしゃる先生に学べることは、歴史文化学科の強みの一つで […]
- 2011年11月30日
ずうずうしさのすすめ
歴文の江中です。先日の文化史学会のおりのお話をしましょう。 発表の順番だとY先生にいわれたときは、「まずい!ムリムリ!」と思ったのですが、「すぐできないといわない」という最近のプランシップ――学生のころ、先生にいわれた――にしたがって引き受けてしまい […]