TAG

大谷津早苗

  • 2012年2月20日

平成24年度入学生対象スクーリング(前半)

昭和女子大学では各学科ごとに入学準備教育を行っております。これはAO入試や指定校推薦など、入学が早目に決まる新入生を対象として、4月までの空いた時間を利用して、大学での勉強に備えた事前学習を行っていただこうというものであります。2月18日にはその準備 […]

  • 2012年2月13日

教職課程について先輩の話を聞く会

2月13日の11時10分から約1時間、研究館にて教職課程の相談会を開きました。これは教育実習体験談や教職課程を履修するにあたっての具体的なアドバイスを4年生から聞く会として、今年初めて企画したものであります。 卒業間際の4年生3名から、教育実習に赴く […]

  • 2011年12月11日

きらめくふるさと 2011かながわ民俗芸能祭

日本芸能史の大谷津です。 12月4日(日)は、私が実行委員会メンバーとして関わってきた神奈川県民俗芸能保存協会主催 「きらめくふるさと 2011かながわ民俗芸能祭」でした。本番終えてほっとするやら気が抜けるやら。 皆さんお疲れ様でした~ 横浜のはまぎ […]

  • 2011年6月9日

女子会!

日本芸能史の大谷津です。いやあ、今年のブログは若返りましたねえ、新しい先 生方や、日頃の学生生活を紹介してくれている歴文学生のおかげです。 ブログ をお願いしているアドミ委員として御礼申し上げます。もちろん、以前からもう 何度となく書いてくださってい […]

  • 2011年3月4日

ゼミ生と

先日、第41回京の郷土芸能まつりを見に行ってきました。 あ、私は日本芸能史の大谷津です。 思えば4年ゼミ生9名と一緒に過ごす、最後の見学会でした。 昨年12月のクリスマス頃には日比谷で宝塚歌劇も観劇しましたし、たびたびお食事会もあり、楽しかったですね […]

  • 2010年11月16日

大野のみろくばやし

日本芸能史担当の大谷津です。 11月14日、茨城県水戸市下大野に伝わる民俗芸能、大野のみろくばやしを見に現地に行ってきました。 大野のみろくばやしは棒の上に付けた人形をお囃子に合わせて操るもので、県指定、国選択の無形民俗文化財です。この日は、第20回 […]

  • 2010年9月21日

韓国研修旅行 part3-2

引き続き、韓国研修旅行3日目担当の松尾です。 扶余にて国立扶余博物館を見学した後は、公州宋山里古墳群に移動 ここは百済熊津の都時代の王と王族の墓が群集している場所で、武寧王陵を始め7基の古墳が分布しています。 古墳群模型館には古墳の内部を精密に再現し […]

  • 2010年6月2日

オープンキャンパス情報

6月オープンキャンパス 6月19日(土) 13:00~16:00 オープンキャンパスでは皆さんの質問に歴史文化学科の先生や学生が答えてくれます。 わからないことや知りたいことをどんどん聞いてみて下さい (≧▽≦) ◆歴史文化学科ブース◆ 江中里子先生 […]