公認心理師科目の「心理実習」では,前期にNPO法人 いろえんぴつ心理福祉コミュニティズにおける参加型実習を行いました。
▶2021年度 公認心理師科目「心理実習」:NPO法人 いろえんぴつ心理福祉コミュニティズ
いろえんぴつの実習では数名のグループに分かれて,順に参加しています。
既に1~3グループ目の実習体験談が掲載済です。
▶実習体験談①,実習体験談②,実習体験談③
今回は4グループ目を掲載します。
今後,「心理実習」の履修を考えている在学生や,心理学科を目指す方は是非参考にしてください。
私は実習の目的の一つを、「事業所のメンバーさんが働きやすい環境を作るために、どのような工夫がなされているのかを知ること」と定めて実習に臨みました。
一日の中で感じたことは、メンバーさんと職員さんとの距離感です。メンバーさんと職員さんの会話の中で、自然に笑い声が聞こえるだけでなく、職員さんがメンバーさんに冗談を言う場面を見たときは正直驚きました。また、メンバーさん同士での会話や助け合いが頻繁に行われている場面も目にしました。 このような場面を何度も目にすることで、職員さんは施設の職員、メンバーさんは施設の利用者という立場や役割があるという固定観念があったことに気づかされました。実際は、メンバーさんや職員さんが互いに信頼関係を築きながら活動しているのを感じました。 今回の実習を通して、メンバーさんが働きやすい環境作りは、「職員-利用者」という立場や役割以前のかかわりを土台として作られることを学びました。 (4A 萩谷) |
(「心理実習」担当教員)
—
心理実習の実施模様についてはタグ「心理実習」をご覧ください。
公認心理師カリキュラムの授業についてはカテゴリー「公認心理師科目」をご覧ください。