入学式🌸新学期オリエンテーション

 

4月5日(土)に令和7年度入学式が挙行されました。


新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。

教職員一同、皆さんが充実した学生生活を送られ、

それぞれの夢に向かって大きく羽ばたかれることを心より願っています。

今年度は、4月2日(火)から新入生の登校が始まりました。

4月2日(火)は人見記念講堂で大学全体オリエンテーションがあり、その後は学科の教室に移動し、クラスルームや教務ガイダンスがありました。

学科オリエンテーションの冒頭には早川陽学科長からの講話、教員紹介がありました。

最初は緊張した様子の新入生も、1日の終わりには周囲の学生同士で少し打ち解けた様子が見られました。


4月3日(木)の午後には3年生が主催する上級生懇談会がありました。

「縦のつながりの構築」「情報共有と不安解消」を目的に、

「共通点見つけ輪っかゲーム」「お話し会」をしました。

お話し会では1年生が話を聞きたい3年生のいる教室をまわる形式となっており、

予定時間を過ぎてもお話が盛り上がっていました!

これから始まる大学生活や履修登録の疑問・質問を楽しく解決できた会になったようです。

授業のスタートは、4月11日(金)から授業スタートです!

今年度もブログにて授業紹介をしていきます!楽しみにしていてください!

error: Content is protected !!