YEAR

2013年

  • 2013年12月23日

12月23日の学長ブログ

 今年も残すところ1週間。今年中にすべきことを片付けようと思うと心がせく。  16日(月)は午前中、傷の手当、診療所がとても混んでいるので、その合間に銀行へ。顔をあまりさらさないほうがよいと思い、農業改革委員会もオーストラリア大使館レセプションも欠席。大学でホワイト企業ランキングの打ち合わせ。迷ったが親しい人ばかりなので、夜のハーバードの会食には出席。楽しいおしゃべり。近藤さんも国際機関にチャレン […]

  • 2013年12月15日

マサチューセッツ・ビジネスセミナー

 もう12月も中旬、思わぬアクシデントでがっくり。  9日(月)は午前と午後と2つの取材。どちらも私のことをよく知っておいでくださり気持ちよくインタビュー。18時30分から後楽園近くの日中友好会館で富士通の国際研修プログラム参加者とそのOBの方100名あまりに日本の女性問題について英語で講義。マレーシアの方やナイジェリアの方の質問もよかったし、終了後もたくさんの方が感想や質問をしてくださる。  1 […]

  • 2013年12月9日

アメリカ国務省女性・人権問題担当大使来校

 比較的暖かい日が続くが、もう12月。時間の流れのはやいこと。  2日(月)は歯医者に寄ってから大学へ。午後は海原さんと対談。こちらがしゃべりすぎたかも。竹中工務店の方がご挨拶。農業委員会でオランダの農業の話を聞いてから、かぐみの家に。ボニーに子供たちが英会話を習うことになったが大変そう。  3日(火)は授業、教員採用候補者と面接。学長室打ち合わせ、3時間目はキャリア科目の授業。そのあと総務省統計 […]

  • 2013年11月25日

11月24日の学長ブログ

 秋が深まり学園の木々の紅葉が美しい小春日和の日々が続く。  18日(月)午前中は、来年度の予算編成方針、キャリアカレッジ在り方について等内部ミーティング、午後は熊平さん、漆さん。日本テレビの収録打ち合わせ等。夜は芙蓉診療所の諸戸理事長、斎藤さん、赤塚医師、帝京大学寺本臨床医学センター長、などと会食。お医者さんたちは闊達。  19日(火)は午前授業と学長室の打ち合わせの後、盛岡まで。東京は小春日和 […]

  • 2013年11月18日

ホワイト企業ランキング

 秋桜祭は心配した雨も夕方まで降らず、無事終わった。  ホームカミングデーは900人以上出席され参加者が増えてはいるのはうれしいが、挨拶をしたときにアンケートに答えてくださるようお願いしたのに回収率が低く、少しがっかり。私はそのあと金子副学長と会津キャンプ村へ。平尾理事長、シュワルツさんもご一緒に1泊。管理者の鈴木さんのおもてなしのおかげもあるが素晴らしい施設だと改めて思う。  12日(火)は授業 […]

  • 2013年11月12日

11月10日の学長ブログ

 今週は昭和女子大学の学校行事が多い。  5日(火)は授業の後は墓前祭。この1年間に亡くなられた教職員、同窓生・学生などを合祀する儀式で遺族の方にも参列していただく。例年は松陰神社の墓地で行うのだが、今年は工事中ということで、大会議室で行う。列席なさる遺族の方は故人をしのぶ心の厚い方たちなので、いつも感動的。この日から次期昭和ボストン学長のシュワルツさんが来日。墓前祭にも参列。その後、日本語日本文 […]

  • 2013年11月4日

トップマネジメント懇談会

 先週はいくつかの学科の学科長と面談し改めていろんな働きぶりの教員がいることを認識した。  10月29日(火)は授業の後、副学長と打ち合わせ。昼は女性文化研究所の紀要編集会議。13時30分から英語のレッスン。15時30分からアドミッション部長と打ち合わせ。植松さんからボストンの話を聞く。17時から昭和こども園の打ち合わせ。ナースリーのお迎えが遅れる。  30日(水)は朝、NHKラジオ番組の打ち合わ […]

  • 2013年10月28日

10月28日の学長ブログ

 先週は外部講演ウィークで、24日、26日、27日、28日と続いた。台風が来て交通機関が乱れると中止になる講演もあるかなと恐れていたのだが、千葉で小雨がちらついた程度だった。  24日(木)は千葉市で全日本中学校技術・家庭科研究大会、26日(土)は神奈川県大井町で男女共同参画文化講演会、27日(日)は下北沢の世田谷区立男女共同参画センター らぷらす交流会、28日(月)は福井県の女性校長・教頭会の年 […]

  • 2013年10月23日

タイ タマサート大学との協定

 タマサート大学との交流協定にサインをするため2泊3日でバンコクへ行ってきた。  40年前学生運動でタノム首相が退陣した時期に青年の船の管理部の一員として初めて訪れたのだがその頃は屋台があふれ、子供たちは裸足で土産物を売っていた。しかし近年タイは大変な勢いで経済発展しており、新しい空港も立派に完成し、バンコクの町は高層ビルが続々増えているが、40周年ということでデモを警戒して警官が目立つ。  タイ […]

  • 2013年10月15日

10月15日の学長ブログ

 今はバンコクの夜明け前。今日はこれからタマサート大学との交流協定の調停式を行い、 そのまま帰国する予定。ボストンと異なり時差は日本より2時間遅いだけなので本当にありがたい。  7日(月)は打ち合わせなどの合間を縫って国立博物館の洛中洛外図、障壁画展をみる。この時代は20世紀後半と同じく日本人の外向きのエネルギーが爆発した時期と痛感。様式の中で描かれる庶民は鳥獣戯画の流れか。  8日(火)は授業、 […]