YEAR

2013年

  • 2013年10月6日

10月6日の学長ブログ

 9月30日(月)は朝9時からテレビ会議システムを利用してボストン理事会。慣れてきたせいか、うまくいった。時差さえなければもっと頻繁に利用したい。来年のボストン学費もスムースに合意。10時から教育会議。私たちのミッションは自分の人生を切り開いていける女性、社会で通用する人材を養成することにあるのだと持論を述べるがどこまで理解し、共感していただけたか。大学はよい研究をする、丁寧な教育をすることだけが […]

  • 2013年10月1日

9月30日の学長ブログ

 後期の開始は10月1日(火)だが、9月24日から教職員の後期は始まった感じ。私は現役公務員だった頃のような一週間だった。  9月24日(火)の午前中は職員採用の最終面接の続き。好青年ばかり。13時から大学部局長会。教員人事、教務、学生、キャリア支援に加え、夏休み中の入試、学生の病死の経緯についても報告。15時からは女性教養講座専門委員会。どうも学生推薦は今テレビに出ている有名人が多く寂しい。16 […]

  • 2013年9月25日

9月24日の学長ブログ

 3連休が終わり、めっきり朝夕は秋めいてきた。暑い夏の間はなかなか咲かなかった我が家の庭の朝顔が今になって濃紺の大輪の花を次々と咲かせている。  17日(火)はいつも通り、ナースリーに行き、午前中は学長室打ち合わせ。午後は松田弁護士、iPadの説明など。夕方、時間が厳しかったがナースリーのお迎えをしてから青山でアサヒビールの池田さんと女性幹部社員の人たちと会食。皆、元気で話が弾む。遅くなって神崎さ […]

  • 2013年9月17日

9月17日の学長ブログ

 台風一過、急に秋めいて「空さりげなくすめる月かな」という感じだが、被害にあわれた方々には心からお見舞いを申し上げる。  9日(月)から12日(木)の1週間は別の予定を入れていたのだが、キャンセルしたので、無聊をかこつ。  9日(月)は叢書の原稿をチエック。見れば見るほど直したくなる。時間があるからよい論文になるとは限らず蛇足を加えているだけ。関連論文で社会福祉構造改革に果たした炭谷さんの役割を改 […]

  • 2013年9月9日

ヨーロッパ農業研修

 9月2日(月)から農山漁村女性生活活動支援協会の研修の方たちと合流。協会の調査課長の安倍さんがスイス在住の日本女性農業ジャーナリストの兼坂さくらさんと企画している研修旅行で、参加者は約30名の農業経営者や研究者である。農業女性は健康で自分で切り盛りしている人が多いせいか、エネルギッシュで笑い声が絶えない。男性も4人参加。  ミュンヘンはナチスの本拠地ということで第2次大戦のときは市街地の約70% […]

  • 2013年9月2日

ミュンヘンより

 日本はまた暑さがぶり返したようだが、ミュンヘンは初秋である。  8月26日は帝国ホテルでMOT主催の下村文科大臣との朝食会。大臣から文科省の取り組む政策について網羅的に説明があった後、出席者全員が意見を述べる。私もかねてからの持論を述べる。大学へ帰って朝日エルの岡山さんたちと打ち合わせ。午後、一条工務店の社長が卒業生を連れて来てくださる。こうした社員を育ててくださる中堅企業に就職するのは幸せ。1 […]

  • 2013年8月25日

8月25日の学長ブログ

 8月17日(土)は私の誕生日。昔青雲の志、さだたり白髪の歳、もう祝ってくださる人も少なくなった。  米子で鳥取県教育委員会主催の県民大学で講演。同窓会の方が花束を差し入れてくださり、講演終了後サイン会にも来てくださる。終了後お目にかかる予定にして、友人の迎えを遅らせてもらっていたのに、連絡が悪く遠慮なさる。しばらくして友人が迎えに来てくれて大山神社に参詣。神仏混交のなかなか素敵な神域。市営の温泉 […]

  • 2013年8月19日

サハ共和国訪問記

 8月11日(日)から16日(金)まで初めてロシアのサハ共和国に、昨年、能を公演された桜間さんの夫人と涌永さんと訪問した。  それまで知らない国だったが、昨年10月昭和女子大学を副首相のガビシェワさんが訪問され熱心にご招待されたので行ったが予想以上に魅力的な国だった。  11日(日)の朝アエロフロートでハバロフスクへ。満席でひどい機内食だった。乗継のためホテルに滞在するが、空港へ出迎えてくれた代表 […]

  • 2013年8月9日

SWU Summer Program終了

 今週からは大学は夏休みモード。しかし5日(月)は福島の市民発電の会と天野先生の刺繍の展示、日本女子大学の元学長の後藤先生に久しぶりでお目にかかる。そのあとデジタル広報について話し合い。ネット選挙がそうであったように可能性は大きいがまだ効果を発揮するには至っていないからホームページの効率化など既存のメデイアを洗練していくことになる。夕方、いろはのお迎えをしてから、大学時代の仲良し同級生と夕食。みん […]

  • 2013年8月4日

特別シンポジウム開催・ゴードン教授 コシノヒロコ氏来訪

 前期も最終週に入り、蒸し暑い天気が続く中、夏休み前の仕事にめどをつけるべく忙しく過ごす。  7月29日(月)は13時から昭和信金と協定の調印式。信用金庫はマイクロクレジットの原型ともいうべき小口金融なので女性との相性はいいし、いろいろな可能性がある。そのあと来年度の人事について打ち合わせ。夕食は高校の先輩諸氏と築地で。  30日(火)1時間目は期末試験。1時間しないうちに答案を出す学生が多いので […]