6月21日の学長ブログ

 今日は小雨の中子育てフェスタとオープンキャンパス。子育てフェスタは年々出展者・参加者が多くなり、区長や世田谷警察署長も来てくださった。
 先週はいつもこのブログを書く日曜日夜の時間帯にテレビの収録があり書かなかったので、今週は2週分になる。
 8日(月)午前中は勤勉手当の最終評定。人を評定するのはむつかしいし、気が重いが組織には必要な仕事である。みんなの仕事ぶりを見てる人がいる、という感覚が伝わればよしとしよう。16時から中教審。質評価についてなどで学長室の菊地原さんをはじめ3人の職員が傍聴に来てくれる。わたしの考えは、ひどい教育機関を排除するための評価は必要だが、私たちはそれをクリアしただけで満足するのでなく、現実にそれ以上のことをしなければならない。少し早く中座して福田元総理ご夫妻と会食へ。久しぶりで話がはずむ。参加者皆さんお元気。
 9日(火)は常勤役員会事前打ち合わせ、学長室ミーティング、辞令交付など。15時から推薦指定校説明会。土曜日と別の学生がプレゼンテーション。16時アドミッション部長。18時30分からの現代ビジネス研究所の今井特命教授と高橋研究員の発表は興味深いテーマ。
 10日(水)は9時45分から実践倫理の講義。ロータリークラブの昼食会に出る。いろいろ内部の打ち合わせ。そして早めに東京プリンスホテルへ。総理府の先輩の叙勲お祝いの着席パーティ。お元気になられて本当に良かった。役所の人はだれもおらず、杏林の跡見先生と会ってびっくり。
 11日(木)大学部局長会。学長室ミーティング、常勤役員会と続く。夜は鳥飼さんのお祝いに松濤のシェ松尾本店。とてもよい雰囲気のレストラン。参加者も素敵な方々で話が弾む。
 12日(金)は世田谷区立男女共同参画センターらぷらすの桜井さん他。本当に良い仕事をしてくださっているのに感謝。その後いろいろ取材や打ち合わせ。14時50分から大学将来構想委員会。そのあとナーサリーで子供を連れて下北沢においてから久しぶりで東大軟庭部駒5会。そのあと野村、田代、杉さんと女子会。
 13日(土)は午後、附属中高部の感謝音楽祭、キャリアカレッジで挨拶の後、浦和で岩渕さんのお宅へお悔やみに。亡くなられた時はボストン滞在中でお葬式にもでなかった。ご家族のお話を聞くと白寿のお祝いを楽しみにされていたそうで最後まで頭はクリア。家族に大事にされ、皆さんへの感謝の言葉を残し3週間のご入院で亡くなられたが見事な大往生。そのあと車で送っていただき芸術劇場へ。コマームの20周年。小松さんに一言お礼を言いたくて出席。
 14日(日)お昼は麻布で広中さん、スーザンと昼食。長いお付き合いだと実感。夜テレビの収録。
 15日(月)朝アンナちゃんをナースリーに連れて行ったのに熱があると若菜に連絡が入ったらしい。11時ボストンで活躍しておられる八代さんと、星槎大学の細田副学長。何か協力していろいろなことができそうな期待。13時の沼財務部長。13時45分から河村監事に大学をめぐる情勢説明。15時15分に出て旭化成の経営協議会へ。
 16日(火)理事会事前打ち合わせ、学長室ミーティング、午後は雑誌の取材。
 17日(水)午前中はいろはとアンナをクリニックへ連れていく。薬局へ寄り豪雨の前に帰宅できてよかった。そのあと大学へ。お昼は現代ビジネス研究所で運営委員会。所長の久原教授もお元気になられてよかった。2時半過ぎ特殊研究講座にいらしていただいた慶應義塾大学の曽根教授とビジネスデザイン学科の薬袋准教授。マルガリータも曽根教授の教え子だそうだ。そのあと女性教養講座の講師をしてくださる東京大学の大沢真理教授にごあいさつ。16時30分リーダーズアカデミー。駒崎弘樹さんの講義の二回目で学生のプレゼンテーションを聞く。学寮研修の意義が伝わっていない、愛校心がないなどの問題提起。
 18日(木)学長室ミーティング。12時から日比谷理事、オルコット理事に大学を巡る状況を説明。13時から理事会。16時30分八代特命教授。18時30分国際文化会館で女性生活協会の関係者が慰労会をしてくださる。
 19日(金)朝8時半からテレビ会議システムを活用してボストン理事会。非常に効率的。国会議員を訪問した後、経済同友会の幹事会。16時若手職員のプロジェクト説明。16時30分女子学生のための企業ランキングの発表会。これで10業種になる。18時30分から産業界ニーズの学内表彰のお祝いパーティ。そのあと渋谷で会食。
IMG_1590