2018年11月19日の理事長ブログ

今週は小春日和の美しい日が続くが、松本昭元副学長・元理事のお悔やみなど予定外の外出が多く、それによって予定が別の日に変更しドタバタしたが、週末は福島でオーナーになっているリンゴの収穫をした。
12日月曜日9時30分理事会打ち合わせ、10時からシュワルツボストン学長とアビューザさん。9月からフォールセメスター15週プログラムが始まっている。学力が上の学生たちに頑張ってもらい、TUJ(テンプル大学ジャパンキャンパス)など交換留学に受け入れてもらえる学生を増やさなければならない。TUJに限らずアメリカの大学は、従来より交換する学生への英語力のレベルが上がってきているので、それにこたえる指導をしてくださるように頼む。逆にナイアガラの滝見物などはやめてもいいのでは。11時30分NPO昭和の理事会。食事をしてから30%クラブの会合のため外出。その後大学に帰ってから新団体の打ち合わせ。18時30分から東京アメリカンクラブで会食。
13日火曜日朝8時前に家を出て小田急経由で真鶴へ行き、松本昭元副学長のお弔い。創立者を助けて本学の基礎を作られた松本家への敬意を表すために伺う。ベトナムのハノイ国家大学の日本語学科長のリンさんと駅で会いビックリ。義理堅いなと感心。帰路は小田原で新幹線に乗り換え東京へ。アメリカンクラブで「女性とビジネス」のパネルデスカッションに出席。サンディエゴからの訪問団の方たちと楽しくディスカッション。14時に終わり、赤坂見附で買い物をしてから15時20分に大手町のサンケイホールで日本の「人事部の表彰式」。私は書籍部門の表彰を担当。私が推薦した本のうち2冊が3位に入賞。懇親会は早めに失礼して帰宅。そのあと太子堂へ。
14日水曜日9時30分学生ラウンジの改装についてデザイナーの方の案を見せてもらう。10時過ぎ来客にごあいさつ。10時30分英コミ打ち合わせ、11時に外出をしてキャピトルホテル東急で野田さん、武川さんなどと昼食。13時30分MS&ADの取締役会の事前打ち合わせに少し遅れる。14時45分、出版社に本の校正を渡す。15時30分打林さん。16時福祉社会学科打ち合わせ。16時45分朝日新聞のアフタースクールについての取材。18時30分西麻布のレストランでTUJと会食。
15日木曜日9時30分学術研究委員会の選考委員会。10時40分英コミ採用面接。終了後大学ミーティング。13時から理事会。14時30分過ぎに終わる。15時にいろはをピックアップ。16時内部監査報告。実験実習教材費など、もっと学科によって差をつけるべきだ。18時過ぎマー君をお迎えして太子堂へ。
16日金曜日、大学に行ってから駒澤パークインターナショナルスクールへ。校長やスタッフと面談。愛情をもって教育しているので、こども園や初等教育学科も交流すべきだ。そのまま品川に向かい新幹線で静岡へ。1時間余りの乗車時間で早めについたのでゆっくり。1000人以上の聴衆に1時間30分ほど講演して帰京。秋桜祭に来てくれたお礼にミスインターナショナルのお祝い会に30分ほど顔を出してから、上野東天紅でのボジョレヌーボーの会。たくさん知っている人や新しい人と会う。
17日土曜日、午前中は頂き物を配分したり、礼状を書いたり。あんちゃんが風邪。15時ごろから福島へ。小平さんや佐藤さんと会食して飯坂温泉に。
18日日曜日、安斎果樹園でリンゴオーナーの木から収穫。子どもたちが来れないのは残念だがたくさん収穫して、ヤマト便で送ってもらう。

=============================================
■今週の「MARIKO ON MEDIA」■(大学ウェブサイト「ニュース」掲載情報より)
=============================================
坂東眞理子 理事長・総長 信濃毎日新聞に寄稿
2018年11月13日
大学 坂東眞理子 理事長・総長
信濃毎日新聞 朝刊 5面
「外国人就労 拡大するなら」と題して多思彩々に寄稿しました。
=============================================