2019年3月31日の理事長ブログ     

今日で平成30年度は終わり、明日は新しい元号が発表され、新しい年度が始まる。

今日はお花見サンデー、予報より暖かく、桜は満開。入学式まで持つかどうか、まさに桜のなかりせば春の心はのどけからまし、の心境。

3月25日月曜日、こども園、初等部、中高部職員の合同研修会で挨拶。こども園の横内副園長が「日本一のこども園」を目指して全員がチームに入って研修していると聞きうれしい。初等部の校長もアフタースクールに保護者のニーズが高いことを言ってくださったし、中高も意欲が出てきた。10時半日経の阿部さん、13時環境の山本篤子さん。15時から府中キャンパスで東京外語大の経営協議会。下高井戸まで世田谷線に乗ってみる。8年間続けてきたが退任を申し出たのでこれで最後。立石学長も樺山委員も退任。昭和女子大学から東京外国語大学の修士に進学した泉田さんが卒業式で総代になると聞いてうれしい。懇親会は失礼して銀座で会食。

26日火曜日、あさ銀行によってから10時40分大学ミーテング、13時MS&ADの阿部さん。4月から大阪に転勤するそうだ。14時30分川崎消防署の熊谷さんが講演のお礼に来校。18時30分中目黒で学長室、理事長室のお疲れ様会。目黒川沿いの桜はまだ3,4分咲きだが人出はかなり多い。

11時初等部とアフタースクールの打ち合わせ。13時4月発売の「70歳のたしなみ」の広報インタビュー。14時30分鈴木学生部長と本橋学生支援課長、15時来客。17時30分わかなと一緒に目黒雅叙園で千鶴さんのコンサート。津軽三味線、連獅子との共演は迫力がある。いつもの人達に交じって久しぶりに川野さんと会う。

28日木曜日朝9時からMS&ADのガバンス委員会と取締役会。

15時八代ゼミ福田旅館プロジェクトについて聞く。具体的な改善点が多数提案された。瀬沼監査室長から監査報告書。最後まで良い仕事をしてくださったことに改めて感謝。夜、太子堂へ。

29日金曜日、料理を差し入れしてから大学へ。11時退職退任式。阿部理事、増澤副学長、古川図書館長、生天目業務部長など長い間昭和女子大学を支えていただいた方々になんといって感謝していいかわからない。
 
13時20分ごろ大学を出て新宿のバスタから山中湖へ。高速バスは初めての経験で、中国人観光客の多さなどが印象的。東大山中寮は半世紀ぶり。すっかり新しくなりきれいになっている。藤原帰一さんにバス停まで迎えに来ていただき、17時から1時間英語で講演、1時間質疑応答。東大生も英語がうまくなっているのに感心。英語だけでなく質問もよかった。藤本さんの車でバス停まで送っていただき、新宿まで。バスは往復とも満席。

30日土曜日。少し寝過ごしたが8時半に太子堂へ行ってわかなが研修会に出席している間ベビーシッター。1時ごろ自宅に戻り15時30分日本橋で東北大学の大学変革リーダーシップの講演。松丸研究支援課長が聞きに来てくれていた。五十嵐先生も。本当にエネルギーに感心。渋谷まで地下鉄で話す。山崎監事にお声かけいただいた世田谷美術館のレストランで開催された「ピンクタイパーティー」に出てアメリカと世田谷のつながりを促進しようと挨拶。雨になって神尾さんに送っていただく。

31日はのどかに晴れる。ジムに行って桜を見に神田川に自転車で行ったが工事中だったので大宮公園に変更。いたるところに桜が咲いているが、日本経済と同じで老木が多く少し元気がないように感じる。夜、わかなたちが夕食に。かぐみたちは友達と花見。

=============================================
■今週の「MARIKO ON MEDIA」■(大学ウェブサイト「ニュース」掲載情報より)
=============================================
2019年4月1日
坂東眞理子 理事長・総長
「楽しいわが家」4月号 全国信用金庫協会
「新しい時代の教育」と題して、連載「ホーム・ジャーナル」に記事が掲載されました。
=============================================