2021年7月19日理事長ブログ

梅雨が明けて夏空が広がる。オリンピックが7月23日から。7月10日から始まった本学のワクチン接種は総務部はじめ職員の協力で順調に進んでいる。学生の接種が6割にとどまっているのは残念だが、強制はできない。フェイクニュースに惑わされず、冷静にリスクの大小を判断してほしい。
7月12日(月)11時10分から経団連の教育・大学改革推進委員会で東京学校支援機構について説明と協力依頼。渡辺さんや小路さんなど存じ上げている方々に久しぶりでお目にかかる。大学へ戻り、13時10分内部質保証推進本部の外部評価委員会。外部評価委員として渡辺修さん、茂呂さんが初めて参加してくださる。出席した委員のみなさんから貴重なコメントをいただく。会議が長引き、15時からのMBA検討委員会に少し遅れる。外部の方をこちらがお招きする会議はもう少し時間を空けないと失礼。夜ジムでヨガ。
7月13日(火)9時30分人事部長。10時スケジュール打ち合わせ。10時40分大学ミーティング。12時20分「ユメミルミズ」の新しいラベルデザインの審査。4人の学生たちのプレゼンはみんなよくがんばった。13時30分オンラインでMS&ADの事前説明。15時から華東師範大学70周年のお祝いメッセージの録画。英語だとつい原稿に目をやってしまう。続いて、キャリアデザイン入門の前期最終講義の録画。こちらは日本語なので楽。夜ジムへ。暑いので久しぶりにプールで泳ぐ。
7月14日(水)10時からクイーンズランド大学と上海交通大学の坂東フェローシップ候補者とオンライン面接。11時からMS&ADのサスティナビリティ委員会をオンラインで。13時戸田建設の新社長がご挨拶に。13時30分現代ビジネス研究所の業務説明。15時15分イイノホールで「熊本地震から5年 創造的復興のいま」と題した公開座談会。久しぶりで蒲島知事に会えるかと思っていたが、緊急事態宣言のため熊本からオンラインで出席。東京側は宮崎美子さんと私で鼎談。知事は何度も原稿を練り、練習して臨まれたそうだ。私もそれなりに話そうと思っていたことは話せた。少し長くなって急いで帰って夕食の支度。公務員時代から短い時間に気合を入れて料理をすることは得意で楽しい。かぐみたちと玲奈ちゃん。
7月15日(木)9時30分金尾学長補佐、保坂理事長補佐から将来構想の説明。10時歴史文化学科の将来構想。民俗学、考古学から歴史に重心を移しつつある。テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)との交流にも熱心に取り組んでいる。10時40分大学ミーティング。13時理事会。15時30分専門職大学院について打ち合わせ。
7月16日(金)朝、東京駅八重洲口から高速バスで館山へ。行きは1時間40分足らずでお迎えの人より早く着く。お昼を食べてから館山市役所へ。市長夫人が私の本の愛読者というので歓迎してくださる。館山市との連携協力に関する包括協定書にサイン。

その後、望秀海浜学寮へ。学生たちは学寮へ全く行けない状態が続いているが、皆さん綺麗に施設を維持してくださっている。もっとゼミ合宿やクラブでも活用できないものか。現代ビジネス研究所の大久保係長も初めての訪問とのことで職員も活用してほしい。梅雨明けが発表され、夏空と青い海で環境は最高。帰りは事故渋滞で3時間かかる。バスは時間が読めないのが欠点。19時30分ごろ帰宅。
7月17日(土)予定が立て込み、近代文化研究所のオンライン公開シンポジウムを見ることが出来ず残念。夕食にかぐみたち。
7月18日(日)鈴木さんと一緒に上田へ。東京より暑いが緑豊かな城下町。

※理事長ブログの次回更新は9月を予定しています。

=============================================
■今週の「MARIKO ON MEDIA」■(大学ウェブサイト「ニュース」掲載情報より)
=============================================

2021年7月14日
大学 坂東眞理子 理事長・総長
webマガジン「キネヅカ」
これまでのキャリアを振り返るインタビュー前編が公開されました。
キネヅカ|坂東眞理子インタビュー【前編】 マッチョな組織の中で生きのびる(外部リンク

2021年7月13日
大学 坂東眞理子 理事長・総長
ユニヴプレスMAG
本学のグローバル教育についてインタビューが公開されました。
ユニヴプレスMAG|強くしなやかに  ニューノーマルを体現するグローバル人材を育てたい-昭和女子大学(外部リンク

=============================================