• 2025年9月12日

【心理学専攻】2025年度心理専門職資格対策講座

心理学専攻は、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院であり、また国家資格「公認心理師」受験資格に対応したカリキュラムを整備しています。 ▶本学心理学専攻について これらの専門職資格の取得に向けた対策として、河合塾KALSの先生を講師と […]

  • 2025年9月3日

【専門職大学院】科目等履修生制度をご利用ください

※詳しくは本学サイト「科目等履修生」のページをご覧ください。 1. 制度の概要 昭和女子大学の正規学生以外の方が、本学が開設する科目の授業履修を希望する場合、選考のうえ科目等履修生として履修できる制度です。 出願資格(対象者) 次のいずれかに該当する […]

  • 2025年9月2日

【専門職大学院】公開シンポジウムのお知らせ

所得と資産の格差克服のための金融経済教育の方向性―ジェンダー、ジェネレーション、キャズム 昭和女子大学専門職大学院では、金融経済教育推進機構(J-FLEC)と共催で、公開シンポジウムを開催します。今回のテーマは 「所得と資産の格差克服のための金融経済 […]

  • 2025年8月18日

【専門職大学院】あなたの未来とお金を考える~オンライン無料セミナーのお知らせ

ミドル~シニア社会人向け ライフプランニングセミナー【参加無料】 人生1 0 0年時代といわれ、現役引退後に備えたライフプランニングと資産運用の重要性が話題になっています。 昭和女子大学主催のセミナーで、知って得する「お金」と「人生設計」の基本を、今 […]

  • 2025年7月29日

【生活文化研究専攻】9/13(土)アーキビスト・アーカイブズ学に関する公開講演会のお知らせ

アーキビスト・アーカイブズ学に関する公開講演会を開催いたします。 また、講演会後には、昭和女子大学生活機構研究科 生活文化研究専攻1年制コースの説明会及び個別相談会を実施いたします。 詳細は下記内容をご確認ください。 ■開催日時 9/13(土) 開演 […]

  • 2025年7月25日

【心理学専攻】2025年度合格者オープンキャンパス

心理学専攻では、7月に実施した大学院入試で臨床心理学講座に合格された方を対象に、本専攻の特徴を詳しく知っていただくための合格者オープンキャンパスを毎年実施しています。 今年度は7月19日(土)に行われました。当日は気温33度と、暑い一日でしたが、希望 […]

  • 2025年7月23日

【文学言語教育専攻】日本語サポート活動報告 高校留学生による「宇宙授業」

昨年の秋から9か月にわたり私たち大学院生(言語教育・コミュニケーション専攻/文学言語教育専攻)が日本語サポートをしてきたエマさん(本学附属高校留学生、イタリア出身)が、自分が大好きな宇宙に関する講義を私にしてくれました。 これまでエマさんと一緒に留学 […]

  • 2025年7月22日

【専門職大学院】公開講座の報告「組織のリスクマネジメント入門」2025年7月12日

太田行信特命教授による公開講座 📊「組織におけるリスクマネジメント ー 最近の企業不正から学ぶ」を開催いたしました。 本講義では、リスクマネジメントの基本概念とフレームワークに加え、組織ガバナンスや内部統制との関係、そして現代のVUCA(変動性・不確 […]

  • 2025年7月17日

【専門職大学院】公開講座のお知らせ  8/3「第16回アカデミックカンファレンス」

第16回アカデミックカンファレンス   意思決定支援と臨床のジレンマ ~先端的カナダの事例との対話~ 昭和女子大学大学院医療福祉研究ゼミ・スーパービジョン講座では、「第16回アカデミックカンファレンス」を開催いたします。 今回のカンファレンスでは、カ […]