- 2023年11月8日
【心理学専攻】2023年度修士論文構想発表会
心理学専攻では、研究活動の一環として、M1の時に修士論文の構想発表会、M2の時に修士論文の中間発表会を行い、修士論文提出後にポスター形式での修士論文発表会を行っています。 ▶昨年度の修士論文発表会の様子はこちら このうち、今年度の修士論文構想発表会が […]
心理学専攻では、研究活動の一環として、M1の時に修士論文の構想発表会、M2の時に修士論文の中間発表会を行い、修士論文提出後にポスター形式での修士論文発表会を行っています。 ▶昨年度の修士論文発表会の様子はこちら このうち、今年度の修士論文構想発表会が […]
心理学専攻では、7月に実施した大学院入試で臨床心理学講座に合格された方に、本専攻の特徴をより詳しく知っていただくための合格者オープンキャンパスを毎年実施しています。 今年度は7月22日(土)午前中に行われました。 当日は猛暑日一歩手前の大変蒸し暑い日 […]
2022年度に本学心理学科を卒業し、現在、本学心理学専攻(修士課程)に在学中の冨岡美良さんの研究が、国際学術誌「Sleep and Biological Rhythms」に掲載されました。 著者:Mira Tomioka, Yusuke Matsun […]
心理学専攻では、研究活動の一環として、M1の時に修士論文の構想発表会、M2の時に修士論文の中間発表会を行い、修士論文提出後にはポスター形式での修士論文発表会を行っています。 昨年度の修士論文発表会の様子はこちら このうち、今年度の修士論文中間発表会が […]
心理学専攻では、7月期と2月期の年2回、大学院入学試験を実施しています。 ▶大学院入試情報 ▶募集概要 このうち、7月期入試の出願が6月6日(火)に開始となりました。 出願期間の締切は6月20日(火)までとなっています。 心理学専攻にご関心をお持ちの […]
5月13日(土)13:30から「大学院オープンキャンパス」がオンラインで行われました。 オンラインということもあり、現役の大学生だけでなく社会人の方も含め、多くの方がご参加くださいました。 (ご参加いただいた方に、スライドを用いて説明しました) 当日 […]
昭和女子大学大学院では、毎年5月に大学院オープンキャンパスを実施しています。 今年度は5月13日(土)13:30からZoomを用いたオンラインで実施されます。 心理学専攻のオープンキャンパスは、2部に分かれて行われます。 第1部 心理学専攻紹介:専攻 […]
2023年4月2日、例年より早く開花した桜もまだ残る中、新入生の入学式が行われました。 今年度は13名の修士1年生(M1)が入学し、修士2年生(M2)と合わせて、心理学専攻の大学院生は26名となりました。 当日は、人見記念講堂で大学全体の入学式が行わ […]
遅くなりましたが、2022年度修了式の様子について報告します。 2022年度修了式は、2023年3月16日に執り行われました。 当日は、大学院生の門出を祝うかのような晴天で、20℃を超えるあたたかな陽気に包まれた1日でした。 今年度、心理学専攻からは […]
心理学専攻は、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院であり、国家資格「公認心理師」受験資格に対応したカリキュラムを整備しています。 心理学専攻の特色 心理学専攻のカリキュラム 臨床心理学講座 / 心理学講座 これらの資格取得に向けた対 […]