- 2012年11月10日
人見杯スピーチコンテスト
第16回人見杯スピーチコンテストが行われました。 参加者は、昭和女子大学ばかりか、東京大学、早稲田大学、上智大学、立命館大学、立教大学など多彩。 さすがに予選を勝ち抜いただけあって、選び抜かれたトピック、考え抜かれた内容、洗練されたデリバリーのスピー […]
第16回人見杯スピーチコンテストが行われました。 参加者は、昭和女子大学ばかりか、東京大学、早稲田大学、上智大学、立命館大学、立教大学など多彩。 さすがに予選を勝ち抜いただけあって、選び抜かれたトピック、考え抜かれた内容、洗練されたデリバリーのスピー […]
【寮での生活】 寮では何の問題もなく過ごせています。最近では同じ階の人たちとも徐々に顔見知りになってきて、挨拶をするようになってきました。寮生活で最近変わったことは、カフェテリアで友達を作れたことです。以前は、日本人の友達と食べることが多かったので […]
3年生対象の大学生基礎力調査Ⅱ(協力:(株)ベネッセコーポレーション)で英コミが素晴らしい数字を出しました。 特に、<満足度>は何と92.4%(全国平均80.7%;以下同様)! 特に高い項目は、<授業やカリキュラム>が76.9%(70.1%)、<教員 […]
【授業および大学での活動】 10月は、ブリッジプログラムの授業も大学の授業のほうもテストや課題が多く、忙しい一ヶ月でした。心理学の授業では、月の始めに初めてのテストがあり、何も分からぬまま勉強をして挑みました。結果はあまりよくありませんでしたがなん […]