Congratulations on your achievement!

先月、一般入試(A日程、B日程)の合格発表が行われました。

合格した皆さん、おめでとうございます。

私たち英語コミュニケーション学科(通称英コミ)は、英語とコミュニケーションの力を磨き専門性を培うカリキュラムを通して、国内そして世界で活躍できる女性の育成を目指しています。皆さんが入学される2021年度からは新しいカリキュラムを運用し、幅広い国際教養を踏まえ、行動な英語力・コミュニケーション力を身につけられる授業を展開していきます。

カリキュラムには留学が組み込まれていて、米国ボストンや世界各地の認定留学先で学ぶことが可能です。また、留学前・留学中・留学後と段階的・体系的に学びを深められるように作られている点も特長です。

認定留学先はテンプル大学ジャパンキャンパスのみならず、北米、ヨーロッパ、アジア、オセアニアなど、世界各地にあります。英語がグローバル言語となって全世界的に大学がグローバル化されていく中、非英語圏の認定留学先でも英語のみで行われる大学の学部授業を受講できます。学科としてもサポートしていきますので、認定留学を考えている方は入学直後から準備していきましょう。

英コミでの学びを実り多いものにするには、大学4年間の目標を決め、実現のために努力することが必要です。 そのためには、中学校や高校で学んできた英語の文法や語彙はとても重要です。入学前に復習しておきましょう。また、教養と専門分野の学びの扉あるいは留学への意識づけとして、図書やwebsiteなどを活用した自律的学習もお勧めします。ここでいくつかの図書・websiteをご紹介します。

1.角野栄子(著)、ファンタジーが生まれるとき―『魔女の宅急便』とわたし、岩波ジュニア新書、2004

2.池上嘉彦(著)、英語の感覚・日本語の感覚―“ことばの意味”のしくみ、NHKブックス、2006

3.石田英敬(著)、自分と未来のつくり方:情報産業社会を生きる、岩波ジュニア新書、2010

4.PBS Frontline, A Class Divided [https://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/class-divided/] *米国での人種教育に関するドキュメンタリー

5.NPR All things considered, [https://www.npr.org/programs/all-things-considered/] *米国の公共ラジオ番組。アメリカの今が知れます。

6.CNN [edition.cnn.com] 米国のケーブルネットワーク。世界の今が知れます。

英コミでは、たくさんの出会いと機会が皆さんを待っています。

それを見つけ出し、つかみとり、十分に味わい、さらには誰かと分かち合うために、今、入学前の時間を有意義に使ってください。

4月に皆さんをお迎えできることを心待ちにしています。

英コミ・アドミッション担当