【英コミ授業紹介】Outboundゼミでの英語ディベート!

こんにちは!英コミ1年のふうかです。

先日、Outboundゼミの授業の一環として、2つのゼミ合同で英語を使ったディベートをしました。出されたお題に対して賛成派、反対派に分かれて討論しジャッジ係がどちらの勝ちか判断するもので、私はジャッジ係を務めさせていただきました。初めての英語のディベートで、私だけリモートで参加させてもらっていたのでうまくこなせるか不安でした。大塲先生や鈴木先生、同じグループになった人たち、助手さんの方々のサポートもあり、しっかりジャッジを出すことが出来ました。

今回のお題について、賛成派反対派双方、英語でいかに説得力がある説明をするか悩んでいるように感じられました。でもその分、英語の表現力やスピーキング能力がついたのではないかと思います。私も今回はジャッジ係で英語を使う場面は少なかったので、いつか討論する側として参加してみたいです。また、英語の力だけでなく、自分の意見に説得力を持たせたり、相手の意見にうまく反論したりなどディベートの力も身についたと思います。雰囲気もピリついているわけではなく、楽しくできたように感じます。皆さんもぜひ挑戦してみてください!