こんにちは!英コミです✨
先日、昭和ボストンでは成人式が開かれました!
学生代表のスピーチを務めたHonokaさんからコメントをもらえたので今回はそのご紹介をいたします。
皆さんこんにちは、英コミ2年のHonokaです!
先日、昭和ボストンにて成人式が開かれました。ボストン日本総領事館の方やマサチューセッツ州議会議員の方をお招きして、20歳という人生の節目をお祝いしました。
その後はカフェテリアでディナー、Rainbow HallにてRCC主催のパーティを楽しみました。
今回は、私が生徒代表としてスピーチをすることになった経緯、終えたあとの感想を共有します。
11月中旬に先生から声をかけていただき、Student Speakerになることが決定しました。先生に添削をしてもらいながら約1ヶ月間かけて原稿を作成し、準備をしました。本番では緊張せずに話すことができました。スピーチが終わったあとは、たくさん先生方からお褒めの言葉をもらい嬉しかったです!
スピーチでは留学経験が与えてくれた大切なこと、そして私が思う大人になることの意味について話しました。作成期間を通してこれらのことを改めて考えることができたのは良い機会でした!