こんにちは!英コミ2年のチナツとヒナコです。
MIT Museum
1月はExtension program の授業を受けました。Extension programではSpeaking and ListeningやReading and Writing、Projectの3つの授業を受け、より実践的に活かせるスキルを学びました。特にProjectの授業では実際にMIT Museumやホテルなどを訪れInnovationについて学びました。私たちが訪れたMIT Museum では、ロボットやAIなどの現代のInnovation技術を楽しみながら体験することで知識を深めることができました。自らの足ではなかなか訪れない場所にも訪れることができたので貴重な経験でした。
最後のウィングパーティー
そして、これまで一緒にたくさんのイベントを作ってきたRCCと、最後のウィングパーティーを開催しました。四種のピザとアップルサイダー、ポップコーンなどを食べながら、これまでの生活を振り返ったり、ジェンガで遊んだりしました。とくに幼少期以来のジェンガに惹かれ、みんな英語で話しながら楽しんでいました!私たちウィングリーダーとRCCの三人での対決も行い、近年稀に見る接戦をくり広げより一層仲が深まったような気がしました。
10月からアップしてきた私たちのブログも今回がラストです。この四か月半は20年生きてきた人生の中で一番といっても過言ではないほど充実した毎日でした。すべてのことが新鮮で、良いことだけでなく難しい状況に直面することもありました。しかし、日本で生活していただけでは味わえないことや得られなかった視点など、自分たちの成長に欠かせないものばかりでした。