こんにちは、英コミ2年のルルです!
“アメリカではボランティアの機会が豊富!”
ということで今回はこれまでに経験したボランティアを3つ紹介します🌎
“アメリカではボランティアの機会が豊富!”
ということで今回はこれまでに経験したボランティアを3つ紹介します🌎
Japan Festival
お好み焼きやラーメン、牛丼などの屋台があり、ボランティア参加者は好きなものを無料でゲットできました🙂↕️私はインフルエンサーKimono Momの「Umami Sauce」ブースでボランティアをしました!会場は大人数で賑わっていて、1日中英語で交流したので本当に良い経験になりました👘🎌
Anime Boston
たーーくさんのアニメ好きの集う超大型イベント!私の知らない作品もたくさんあって、日本のアニメが人気なことが嬉しかったです😊この日のボランティアは、コンサート会場の列整備。お仕事後には、ボランティアメンバー用のミールチケットでラーメンを食べて、目玉イベントのBLUE ENCOUNTとReolのコンサートを見ました🫶
Walk for Independence
こちらはキャロル盲目センター主催のウォーキングイベント。私はゴール付近で完走間近の人たちを応援する役割でした🙌 このイベントでも無料でご飯を頂くことができました。ボランティアのお仕事後には現地の人に話しかけて、沢山お話もできたのでとっても良い1日になりました🚩
6月に入り、今セメスター終了の折り返し地点にきました!
朝晩は冷えるので体調に気を付けつつ、勉強も遊びも全力で楽しみます 😊
朝晩は冷えるので体調に気を付けつつ、勉強も遊びも全力で楽しみます 😊