CATEGORY

その他

  • 2013年1月15日

シアトルの空から ~留学便り22~

【授業および大学での活動】 12月の初めにファイナルテストがありました。レクチャークラスでのマークシート方式のテストです。テストのためには自分でマークシートを用意しなければいけません。マークシートは校内の売店などで買うことができます。ファイナルは、当 […]

  • 2013年1月1日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 一般入試に向けて努力を積み重ねている皆さん、元日をいかがお過ごしですか? 東京は快晴の下、初日の出の御来光も鮮やかに2013年を迎えました。 今年の行く手が今日の天気のように曇りなく澄み渡り、希望に満ちていることをお […]

  • 2012年12月21日

シアトルの空から~留学便り21~

【寮での生活】 部屋にクリスマスの飾りをつけ、気分はクリスマスでいっぱいです。そして改めて、このアパートでの住みやすさに気づきました。暖房で常に室内が暖かいところや、シャワーのお湯がすぐ出るところなどです。ホームステイにするか悩んでいた時もありました […]

  • 2012年12月20日

シアトルの空から~留学便り⑳~

【授業および大学での活動】 秋クオーターもあと一週間ほどで終了します。日々は長く感じるのに、過ぎてみれば本当にあっという間です。この間ふとスケジュール帳をみて、アメリカに来てからこんなに日数が経ったのかと驚きました。実感がなく、そんなに月日が経ってい […]

  • 2012年12月19日

ハリファクスの空から~留学便り⑥~

【寮での生活】 11月は、寮で仲良くなった友達と遊びに出かけたり、ご飯を食べたりする機会が多くありました。11月前半はご飯を食べた後クラブに行ったり、夜までラウンジで話したりするなど、英語を話すいい機会がたくさん作れたと思います。この一ヶ月を通して、 […]

  • 2012年12月18日

ハリファクスの空から~留学便り⑤~

【授業および大学での活動】 11月のブリッジプログラムはあまりプレゼンテーションやテストもなく、それほど大変なクラスではありませんでした。Writingの授業ではfinal research paperのドラフト提出がありました。アカデミックの様式で […]

  • 2012年12月17日

シアトルの空から Another sky ~留学便り⑥~

【寮での生活】 最近は、同じエリア内のアパートに住んでいる友達と料理を一緒に作ったり、映画を一緒に見たり、またパーティーを開いたりすることが増えてきました。これはお互い近くに住んでいる、アパート生活ならではの楽しみだと思います。交流を通して、お互いの […]

  • 2012年12月16日

シアトルの空から Another sky ~留学便り⑤~

【授業および大学での活動】 あと約一週間で1クオーターが終わろうとしており、ファイナルプロジェクトの締め切りとプレゼンテーションの準備で少し忙しい生活を送っています。ファイナルプロジェクトはグループワークのため、メンバーと定期的に集まって、主題を決め […]

  • 2012年12月15日

ダブリンの空から~留学便り⑥~

【ホームステイでの生活】 以前から約束していた夕食の作りあいが実行されました。ホストファザー、前回も触れたスペイン人の女の子と私でそれぞれの夕飯を変わり替わりに担当しました。ホストファザーはステーキ、スペイン人の女の子(ルシア)はスパニッシュオムレツ […]

  • 2012年12月14日

ダブリンの空から~留学便り⑤~

【授業および大学での活動】 11月で本格的な授業は終わり、12月初めの週はプレゼンテーションを2人の先生の前でするという簡単なテストでした。他には、旋回の報告書でも触れたFinal essayの提出をしました。その結果を12月6日(木)に受け取りまし […]