- 2012年8月22日
閑さや岩にしみ入る・・・
と来れば、「蝉の声」ですよね。 残暑厳しく、というよりは猛暑がまだまだ続き、これから一週間は高温に注意と言われていますが、季節はすこしずつ変わるもの。甲子園は明日が決勝、蝉の声が夏の終わりを知らせ、トンボが目につくようになってきました。秋の到来を告げ […]
と来れば、「蝉の声」ですよね。 残暑厳しく、というよりは猛暑がまだまだ続き、これから一週間は高温に注意と言われていますが、季節はすこしずつ変わるもの。甲子園は明日が決勝、蝉の声が夏の終わりを知らせ、トンボが目につくようになってきました。秋の到来を告げ […]
8月のオープンキャンパスが来週の土日に開かれます。 英コミでは、学科説明会、在学生からの報告、体験授業、AO受験相談、学科ブースと多彩な企画を用意して、多くの受験生・高校生の皆さん、ご父母の皆様をお待ちしています。 大学全体の企画も盛りだくさんですの […]
今年もまたSAF留学生たちがアメリカ、カナダ、イギリスの各地へと旅立っていきました。 昨年から始まった英コミのSAF留学制度。昨年は一期生となる5名が着実に成果を上げ、大きく成長して帰ってきてくれました。 今年の5名もぜひ後に続いて欲しいと願っていま […]
きょうは特別補講日でした。これをもって前期終了です。英コミ学生のみなさん、4月から猛暑の8月1日まで、お疲れ様でした。 これから夏休みに入ります。課題図書や参考図書を読む、ボランティアやインターンシップに参加、卒論の執筆、英語の勉強、そして就職活動。 […]
卒業アルバムに掲載する英コミ集合写真を本日3限後に撮影しました。 カメラマンは大学御用達ミナミさん父子。お父さん、久しぶりにお目にかかりましたが、まだまだお元気そうです。 1号館円形ホールで上階から撮りましたが、みんな良い顔できましたか? 一枚一枚撮 […]
【課外活動(美術館、博物館、映画、旅行、その他)】 先日20歳の誕生日を迎え、いよいよ日本では成人になることができました。韓国人やサウジアラビア人、日本人の友達が誕生パーティーをcheesecake factoryというところで開いてくれました。今ま […]
【寮での生活】 私の住んでいるアパートに新しいアメリカ人のルームメイトが増えました。その方は私の1つ年下で、さっぱりした感じの人です。そのほかは特に変わったこともなく、毎日平凡に暮らしています。自炊では道具をルームメイトに借りて、料理を作っています。 […]
【授業および大学での活動】 Summer quarterが始まり、すでに2週間が経ちました。今授業はListening & Speaking5とAcademic Reading and Writing 4 そしてEvening Advance […]
Cabin Attendant、Graound Staffを目指す航空業界志望の女子大生のための就職フェアが開催されます。 9月22日(土)朝日新聞社浜離宮朝日ホールで15:30開場、16:00開講、18:30終了予定です。 第一部ではエアラインスク […]
3年生のFさんが、今年度の国連大学セミナーに合格しました。 英コミでは昨年に続く合格です。 せっかくのチャンスです。自分がこれまで培った考えを伝え、精一杯吸収し、Give & Take で頑張って欲しいと願います。 (T.I.)