- 2019年6月5日
6/3(月) キャリア実践 メイク講座
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年、アキホです。 6月3日、キャリア実践の授業にて、株式会社ループより西澤史子先生にお越し頂き 「好印象を与える身だしなみ」講座が開催されました。 就職活動の準備が本格化してきた3年生、 まずは身だしなみを整 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年、アキホです。 6月3日、キャリア実践の授業にて、株式会社ループより西澤史子先生にお越し頂き 「好印象を与える身だしなみ」講座が開催されました。 就職活動の準備が本格化してきた3年生、 まずは身だしなみを整 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科のレイカです。 今日は、安井 泉先生による、英語コミュニケーション学科1.2年生対象の特殊研究講座が行われました。 テーマは、英語の何をどう学ぶのが良いかー文学と文法は仲が良いーでした。 私が一番 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科1年のミユウです。 今日は避難訓練がありました。 高校の時とは違い、構内で流れる放送が本当に地震が起きているようで、 緊張感がある中で訓練ができました。 また、英語コミュニケーション学科は人数が多く、 人数確認 […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科 3年のシオリです! 今日は新入生オリエンテーション・キャンパスツアーに参加しました。 私達はちょうど留学を終え、ボストンから帰ってきたばかりだったので、 三軒茶屋のキャンパスと自分達の新生活の始まりを思い出し […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科1年のセイコとアヤネです。 3月15日に卒業式接待係として準備をしてきました! 4年間過ごした大学での思い出や、生活に想いを馳せた先輩方が 胸を張っていけ […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科四年のアキエです。 3/16(土)に昭和女子大学の卒業式がありました。 当日は天気が心配されていましたが、 天候にも恵まれ、無事に卒業式を終える事ができました。 &nb […]
3月14日の午後、昭和女子大学の様々な学科が 附属校3年生を対象として「体験授業」を実施しました。 英語コミュニケーション学科では、井原奉明教授による 「ことばのおいしい調理法~入門編①包丁さばき」と題した授業を行いました […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のユキです。 2/12(火)に、内定者懇談会に参加しました。 内定者懇談会では、進路を決める際の志望理由や大切にしてきたこと、 面接対策方法等の貴重な […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のアサミです。 2/12(火)に内定者懇談会と「就活直前!好感度アップレッスン」講座に参加しました。 内定者懇談会では先輩方のお話を聞いて、業界の視野 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のサトカです。 2/12(火)に教務ガイダンスが行われ、小西先生から単位や科目についての内容を 含みつつ、4年生の過ごし方についてお話していただきました。 &nbs […]