- 2017年4月5日
4/5 BLIP17 合格発表【学生レポート】
BLIP17のリナとナゴミです。 BLIP17生についてのブログ初投稿です! 今年のBLIP生は私たち含めて24名合格しました!! まだ初対面でお互いをよく知らないけどこれからたくさんお話しましょ!! BLIP生は一部の授業が先輩方と一緒でド […]
BLIP17のリナとナゴミです。 BLIP17生についてのブログ初投稿です! 今年のBLIP生は私たち含めて24名合格しました!! まだ初対面でお互いをよく知らないけどこれからたくさんお話しましょ!! BLIP生は一部の授業が先輩方と一緒でド […]
英コミ4年になりましたユミコです。 3月26日に昭和女子大学のオープンキャンパスが開かれました。 朝から天候にも恵まれ、たくさんの方が英コミのブースにも来てくださいました。 わたしは10分間グローバルラウンジで学科紹介をしました。 […]
英コミ2年のナツミです。 3/26、ワルシャワ蜂起博物館に行きました。 この博物館は、ナチスに占領されたワルシャワ市民がドイツ軍に対して蜂起した事実を伝えるために建てられたものです。 中に入り1番初めに聞こえてくるのは、心臓の […]
こんにちは。英コミ4年のマサコです。 3月17日に、都内のホテルで英語コミュニケーション学科の卒業パーティーが行われました。 当日は先生方と学生合わせて約140人が集まり、ビュッフェ形式の美味しいお料理を楽しみました。 学生は袴やパーティ […]
こんにちは、英コミ4年ユカです。 3月16日は昭和女子大学の卒業式でした。 春の清々しい青空のもと無事に卒業を迎えることができました。 私は、学長賞と恪勤賞をいただき卒業生代表として答辞を読ませていただきました。 昭和女子大学での4年間は先生方、友人 […]
3月14日午後、昭和女子大学の様々な学科が附属校生を対象として「体験授業」を実施しました。 英語コミュニケーション学科では、金徳多恵子教授による講義「『学ぶ英語』から『使う英語』へのチャレンジ」 が開かれ、中学校3年生にあたる生徒11名が参加しま […]
こんにちは。英コミ2年のユキです。 授業を通して、ビクトリアで有名なBCミュージアムに行きました。 カナダの歴史などを、実際に映像を見ながら学ぶことが出来ました。 実物大の大きさの様々な動物も見ることができます。 ビク […]
こんにちは。英コミ2年のモモカです。 本日をもって4週間にわたるRRUプログラムを終えました。 短い期間ではありましたが、観光業、ホスピタリティーについて様々な事を学ぶことができました。 ホストファミリーとは、一緒にパンを作ったり、近くにある […]
こんにちは。英コミ2年のトモミです。 先日ブリティッシュコロンビア州議事堂に行ってきましたので紹介します。 こちらが正面から見た様子です。とても大きく立派です。議事堂の中には誰でも無料で入れます。 中に入ると、とても […]
こんにちは。英コミ2年のアユミです。 今日はVictoriaのDowntown Harverをご紹介します。 この写真は船の発着場で撮ったものです。 ここでは船を目の前で見ることができます。 Victoriaでは船は珍しくなく、多くの人が利用して […]