• 2016年6月1日

パンフレット撮影【学生レポート】

こんにちは。 英コミ3年のサヤです。 昨日学校パンフレットの撮影とインタビューが行われました。 カメラマンの方に写真を撮っていただくのは初めてだったため、とても緊張しましたが、自分にとっても大変良い機会となりました。 これから大学に入学する皆さんが、 […]

  • 2016年5月30日

学寮研修2016 望秀海浜学寮【学生レポート】

こんにちは。英語コミュニケーション学科3年のアヤです。 早いもので、学寮研修も3日目となりました。今日は、English Activityの予選、そして決勝がありました。どのゼミもそれぞれ個性が出ていて、とても見応えがありました。 明日は、大掃除、全 […]

  • 2016年5月28日

学寮研修2016 望秀海浜学寮【学生レポート】

英コミ 三年のユミコです。私達は千葉県館山市にある望秀学寮に来ました。目の前に海があり、海岸の清掃や畑にサツマイモの苗を植えたりなど労作作業をしました。三日目にはEnglish Activity をし、各グループが個性的なプレゼンテーションをしました […]

  • 2016年5月28日

学寮研修2016 東明学林【学生レポート】

英コミ2年のキョウカです。 3泊4日の東明学林研修も最終日となりました。 今日は学寮の振り返りをしました。 まずは共同生活のルールを守ることができたか、新しい友人ができたか、自己評価をしました。 私個人としては、空いた時間にへやでトランプで遊んだりお […]

  • 2016年5月28日

学寮研修2016 東明学林【学生レポート】

食事係チーフのアカリです。 学寮中毎食の食事の配膳、片づけをしました。 大人数だったため大変でしたが、食事係で協力し合い頑張りました。 自分たちで食事の準備をすることで、食事がより美味しく感じられ、作ってくださった方々に感謝することができました。あり […]

  • 2016年5月28日

学寮研修2016 東明学林【学生レポート】

英コミ2年のナツミです。 イングリッシュアクティビティで1位を取ることが出来ました!とても嬉しかったです! 今回、私は初めてリーダーをつとめさせていただきました。上手くできるか不安だったのですが、チームが一丸となって、たくさんの協力をしてくれました。 […]

  • 2016年5月28日

学寮研修2016 東明学林【学生レポート】

3年 高野ゼミのミエ、サエコです!私達は本日東明学林にて行われたEnglish Activityで有難いことに優勝を頂くことが出来ました!!私達はHow active classes are! というテーマで、ボストン留学中の授業や先生方についてプレ […]

  • 2016年5月28日

学寮研修2016 東明学林【学生レポート】

英語コミュニケーション学科2年のミサキです。今日のメインは、English Activityと労作でした。   労作では、私たちのグループは、みかんの木にある葉っぱなどを拾いました。この後、肥料をまき、12月頃にみかんを収穫し、学校の食堂でもらうこと […]

  • 2016年5月28日

学寮研修2016 東明学林【学生レポート】

ついに今日で学寮最後になりました。 この3日間は内容が濃かったような気がします。 English activityの準備をし、予選も無事に終え決勝には行かなかったものの皆んなで協力して作り上げたものを発表できて良かったです(*^^*) また、今日は雨 […]

  • 2016年5月27日

学寮研修2016 東明学林【学生レポート】

英コミ1年のエリカとマイカです。今日は学寮3日目で English Activity と労作をしました。 English Activity では、とても盛り上がり、先輩たちの姿を見て勉強になりました!!私たち1年生も先輩に囲まれながらも、負けずに元気 […]