2019年度 ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動報告その7~

こんにちは!
福祉社会学科の1年です!
私たちは夏休みにせたゼミというボランティア活動に参加しました。
せたゼミは世田谷区の社会福祉協議会が運営しており、子どもの生活・学習支援を促す活動をしています。

私がボランティアに行った赤堤生涯学習センターでは、学習支援の寺子屋としての活動とみんなで夕飯を食べる食育の活動を行なっていました。子供達が現状で抱えている悩みや、勉強での苦悩、家庭内の問題をこのせたゼミを通して知れ、自分達に何ができるか深く考えさせられました。
(M.H)
私は「岡さんのいえ」でボランティアに参加させていただきました。活動内容として小中学生の子どもたちと一緒に遊んだり、勉強したりしました。家庭や学校に問題を抱えた子どもたちと実際に触れあうことで子どもを取り巻く問題について改めて考えるきっかけになりました。
(Y.S)

私は「上馬塩田ふれあいの家」に行きました。子どもたちはとても暖かく迎えてくれ、みんながせたゼミの時間を楽しんでいることが印象的でした。初対面の私にも分け隔てなく接してくれ、そこから多くのことを学びました。
(M.Y)

私は「上北沢ふれあいの家」という拠点にボランティアに行きました。
上北沢ふれあいの家は参加しているお子さんの年齢層が小学生から高校生までと幅広く、年齢に合わせた勉強の教え方や、コミュニケーションの取り方が大切であることを学びました。
(M.N)

せたゼミではボランティア学生を募集しています。もし機会があれば参加してみてください。