こんにちは、ひまわりチームです🌻
私たち「ひまわり」は、母親支援や子育て支援、特に子育て中の女性のサポートに関心を持つメンバーが集まっています。女性が抱える社会問題の解決方法を探りながら、イベントの実施などを通してより良い支援のあり方を探求することをテーマとしています。
現在、私たちは「一般社団法人ハイコラ」様のご協力のもと、ボランティア活動に取り組んでいます。ハイコラ様は、親子と地域をつなぐ子育て支援を行い、子どもたちが地域の方々に見守られながら健やかに成長できる環境づくりを目指されています。また、子育て中のお母さんを支援し、安心して笑顔で子育てができる仕組みづくりにも力を入れている団体です。
ꕤ夏季の活動内容ꕤ
私たちは、子育てに関する実際の声を知るため、2025年8月16日にあきる野で行われた自然体験イベントにて、親子11名の方にアンケートを実施しました。
アンケート結果からは子育ての現状について知ることが出来ました。回答者は主に3〜5歳の子を持つ保護者で、「勉強・しつけ」が最も大変と感じる一方、「成長を感じたとき」に幸せを感じる人が多く見られました。家庭の協力度は「50%程度」が最多。関心のある特集は「子どもの発達と関わり方」「地域の遊び場情報」「季節のイベント情報」などでした。大学生に望むサポートは「宿題や勉強の支援」が最も多く、教育面での関わりが期待されていることが分かりました。
ꕤ今後の活動予定ꕤ
📚キッズフェスでの絵本読み聞かせ企画
日時 : 2025年 11月30日(日) 11:00〜16:00
場所 : セシオン杉並 1F 展示室 ほか
子供たちに絵本を楽しんでもらい、親子の会話のきっかけを作り、ふれあいの時間をつくります。
・情報誌の作成
〈内容〉読み聞かせに関連した“本”をテーマにした情報誌を制作中です:
・親子向けイベント、キャンペーン情報
・夏季に行ったアンケートで多かった「子どもの発達と関わり方」に関する情報
子どもたちが読書により親しみを感じ、保護者の方々の子育ての一助となることを目的に、完成後はキッズフェスで配布予定です。
ꕤ秋桜祭での発表についてꕤ
2025年11月8日(土)・9日(日)開催の秋桜祭では、これまでの活動の成果を発表します。ぜひお気軽にお立ち寄りください!