- 2025年11月26日
✈北欧福祉研修5日目・6日目✈
2025/8/30・31 北欧福祉研修5日目は、終日自由行動でした! 午前中は添乗員さんの案内の下、ガムラスタンの街並みを楽しみました。細い路地や色とりどりの建物がとてもかわいらしく、どこを切り取っても絵になる風景でした。 「魔女の宅急便」のモデルに […]
2025/8/30・31 北欧福祉研修5日目は、終日自由行動でした! 午前中は添乗員さんの案内の下、ガムラスタンの街並みを楽しみました。細い路地や色とりどりの建物がとてもかわいらしく、どこを切り取っても絵になる風景でした。 「魔女の宅急便」のモデルに […]
北欧福祉研修4日目についてレポートします。 北欧福祉研修4日目です! 本日は2つの施設を視察しました。 ○森のムッレ就学前幼稚園Ur och skur 午前中は森を幼稚園として活用している、森のムッレ就学前幼稚園Ur och skur を訪問しました […]
北欧福祉研修3日目です! 今日はストックホルム市事務所と福祉財団Stora Sköndalの2つの施設を視察しました! 3日目は各自朝食をとり、8時前にロビーに集合し、通訳Sさんと共に地下鉄でストックホルム市事務所に向かいました。 ストックホルム市事 […]
2025年8月26日 出発日 19時30分に羽田空港に集合し、21時50分に日本を飛び立ちました。 約13時間のフライトを経て、ヘルシンキに到着しました。そこから、1時間ほどかけてストックホルムに現地時間朝の8時頃に到着しました。 2025年8月27 […]
進路選択を控える皆さん、「この学科は何を学ぶのだろう?」「どんな先生や先輩がいるのかな?」と気になりませんか? オープンキャンパスやパンフレットだけでは伝えきれない、学科の日常をお届けするため、公式インスタグラムを福祉社会学科の学生アンバサダーの皆さ […]
北欧福祉研修7日目についてレポートします。 【フィンランド二日目】 北欧福祉研修7日目です! 今日は二つの施設を視察しました。 〇Veikkolan päiväkoti 一つ目の施設は、保育所 Veikkolan päiväkoti に視察に行きまし […]
北欧福祉研修6日目についてレポートします。 9月23日 北欧福祉研修6日目です! 各自船内で朝食をとったあと、午前10時ごろに船はフィンランドのヘルシンキに到着しました! 通訳のSさんと合流後専用バスで移動し、本日は3つの施設を視察しました。 〇ハカ […]
北欧福祉研修5日目についてレポートします。 【令和6年9月22日(日)】 北欧福祉研修5日目です! 今日は、スウェーデンのストックホルムから、フィンランドへと向かう一日でした。 午前中は自由行動にて、各々ホテル近辺での時間を過ごした後、ガイドさんとと […]
北欧福祉研修4日目についてレポートします。 北欧福祉研修4日目です。 本日は終日自由行動でした! ガムラスタンは魔女の宅急便のモデルにもなったとてもお洒落な街並みです。 雑貨屋さんやカフェがたくさんあり、買い物をしたりカフェに入ったりと、とても充実し […]
北欧福祉研修3日目についてレポートします。 【9 月 20 日 ストックホルム 2 日目】 弱者支援団体ストックホルム使命財団に行きました。 貧困を問題とし、低所得の家庭や両親共に働いているが、貧困層にならなければならなかった人たちなどをサポートして […]