みなさん、こんにちは!
季節は秋から冬へ寒さがます今日この頃ですが、
2カ月前の暑い季節、今年の夏に行われたボート大会について、今日は紹介します!

9月27日の土曜日、お台場でEボート防災交流大会が開催されました。
Eボート‥?と思う方が多いと思います。
私自身もこの大会に関わるまで知りませんでした。
Eボートとは10人乗りの手こぎボートで初めての人でも簡単に楽しく漕ぐことができます。このボートを使い、10人が力を合わせてボートを漕ぎ、タイムを競うイベントがお台場Eボート防災交流大会です!
1位を決める決勝戦では特に白熱した競争が行われます。

お昼には浜辺でビーチフラッグ大会!
ボートレース以外にもチームを超えての交流もあり、当日はたくさんの学生、社会人の方が参加し、とても賑わいました!
現代教養学科では3年&4年鶴田ゼミの2チームがおそろいのTシャツでレースに参加! 残念ながらタイムは振るいませんでしたが、ベストドレッサー賞を頂きました!


鶴田ゼミでは毎年実行委員として運営にも関わっています。
実行委員としてメディア、渉外、イベントの3つのグループに分かれ、社会人の方、OB、OGの方、他大の学生と一緒に5月からこの大会に向けて準備してきました。
前日はもちろん、当日も朝6時には会場での準備を開始!
準備や片付けには多くの学生が参加し、社会人の方々のサポートもあり、無事にイベントを終えることができました!

半年近く準備に時間をかけて、大変なこともありましたが、たくさんの人と関わりながら、一緒にイベントを成功させるという貴重な経験ができました。今後、この経験をいろんな活動に活かしていきたいと思います。

このブログを見て、お台場Eボート大会に興味をもっていただけたら嬉しいです♪
(記事:鶴田ゼミ3年 鈴木智恵)