現代教養学科では、4月4日土曜日のお昼に、上級生主催の懇談会を開催しました!


この二日間、みっちりオリエンテーションがあり、ちょっとお疲れ気味の新入生たちでしたが、ちょっと豪華なお弁当を前に思わず顔もほころびます。世田谷パン祭りで現代教養学科の鶴田ゼミがご一緒している三宿のラ・テールさんの名物スイーツ、ハニーベアも新入生をお出迎え。

各テーブルに上級生や教員たちも散って、ランチョンパーティーがスタートです。はじめは、緊張の表情だった新入生たちですが、頼もしい上級生たちの話で、だいぶ緊張もほぐれたようでした。気になる履修やサークルのこと、先輩たちに積極的に聞いている様子も目につきました。私たち教員も、必死に説明はするのですが、やはり先輩たちの生の声が一番のようです。

後半は、上級生が企画した恒例のクイズ大会、各テーブルが一致団結して問題に取り組みます。現代教養学科通でないとわからない問題もあり、口止めされていた上級生や教員たちはヒントを出したくてうずうずしてしまいます。


だいぶなじんで、会も終了です。まだまだ、オリエンテーション期間は続きますが、明日の日曜日はゆっくり休んで、また月曜日から頑張りましょう。企画してくれた上級生も素敵な会をありがとうございました!
(A.K)