【東京社会調査研修レポート⑤】講演会準備!特別講師の吹浦先生と打ち合わせ

こんにちは。東京社会調査研修広報担当の中本です。

5月15日に、NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表である吹浦忠正氏と6月15日に行われる公開講座に向けての打ち合わせを行いました。

吹浦先生は、2018年に放送されたテレビ番組「奇跡体験アンビリバボー 東京オリンピックをつくった男たち」など多くのメディアで紹介されている方です。

1964年の東京オリンピックの国旗準備の責任者を、当時学生であり20歳という若さで務めあげています。私は当時の吹浦先生と同じ20歳ですが自分に置き換えてみて、世界108か国の国旗すべての準備を任され、1つの失敗も起こさず成し遂げてしまうことは、とても想像もつかないくらいの素晴らしい実行力だと感激しました。

吹浦 忠正 氏

私は今回の打ち合わせで初めて、吹浦先生にお会いすることができましたが、とても気さくに話しかけてくださる紳士であり、国際的な知識が豊富な方で、国旗のお話だけではなく1964年のオリンピック当時の日本の様子や日本の国歌「君が代」の変化にまつわるお話など、とても興味深いお話ばかりでした。

その中でも私が最も印象に残っていることは、アイルランドの国旗に対する疑問が解けたことです。当時、オリンピックに使用する旗はどの国も同じ大きさで揃え、その上に、各国の色やデザインの承諾を得る必要がありました。しかし、各国が吹浦先生から提示した色やデザインで承諾をしていく中で、アイルランドだけは何度も繰り返し納得してくれなかったのです。私は、どの色でアイルランドは納得し、オリンピックを無事迎えることができたのかがとても気になっていたため、今回、先生から直接詳しいお話を聞けたことはとても貴重な体験でした。

ぜひ、皆さんも、公開講座にお越しいただき、吹浦先生のお話をお聞きいただければ、この謎がとけると思います。

ミーティング中

吹浦先生は、1964年の東京・1972年の札幌・1998年の長野・2020年の東京のすべてのオリンピックで国旗を担当されている「日本で唯一」の方です。

いよいよ間近にせまりました6月15日の公開講座では、様々なオリンピックのエピソードや、来年の2020年のオリンピックに向けたお話、そして国旗とダイバーシティの3つに焦点をあてた大変貴重なお話を聞くことができます!

公開講座は、先着100名の方がご参加いただけますので、オリンピックの過去と現在と未来について、ご関心がある方は必聴のイベントです!皆さんのお越しをお待ちしております。

 

講演会のポスターも学内に貼りだしました!たくさんの方に来ていただけるように、広報活動も頑張っています。

今後も研修の近況をどんどんブログに更新していきます!ぜひまたご覧ください。