こんにちは!鶴田ゼミ3年の西山、浄徳、髙橋です。
夏の厳しい暑さも終わり、秋らしく過ごしやすい時期となってきましたね。
さて、秋といえば… 読書の秋!
私たち鶴田ゼミでは国士舘大学の西村研究室とともに、毎年企画・運営をさせていただいている「三宿あおぞら図書館」の準備を進めてきました。いよいよ今週末、世田谷公園で開催します!
三宿あおぞら図書館2023| https://mishuku-r420.com/event/3684/
■会期:2023年10月7日(土)8日(日)10:00~17:00
※雨天等による延期はありません。
■会場:世田谷公園 自由広場 噴水広場
■主催:Mishuku R.420(三宿四二〇商店会)
■協力:国士舘大学 都市デザイン研究室、昭和女子大学 鶴田研究室、
世田谷区立下馬図書館、世田谷区立平和資料館
「三宿あおぞら図書館」は、「本を通じて人と人のつながりを作り、地域のお知り合いを作る」ことを目的とし、様々なコンテンツを用意しています。

噴水前の芝生エリアで『おはなしの部屋』と題し、紙芝居を読み聞かせします。柔らかい芝生の上で紙芝居を観る経験は、中々できないものだと思います。 大人から子供まで人気の作品を、ぜひこの機会に楽しんでいってください!

これらの準備は夏休み前から鶴田ゼミと西村研究室で話し合い、ミーティングを繰り返しながら進めてきました。

また、今回は平和資料館(せたがや未来の平和館)と絵本クイズでコラボさせていただいています!平和資料館からお借りした平和に纏わる本も置いていますので是非お立ち寄りください。

あおぞら図書広場では、区立下馬図書館の除籍本の中からセレクトされた本が並びます。大人のみなさんも自由に本を手に取ってみてください。
読書の秋。みなさんも一緒に公園での読書を楽しみませんか?
今週末朝10時から17時まで、世田谷公園の噴水広場でお待ちしております♪
(記事:3年西山・浄徳・髙橋)