10/19(土)理科教育研究プロジェクトによる公開研究会を開催します

【申込は終了しました】
理科教育プロジェクトによる公開研究会のご案内です。
日時:10月19日(土)14:00~17:00
場所:1号館3階 3L37教室
定員:20名
申込期限:10月15日(火)
①教室でできる「ゴムの力」学習の新しい提案
講師:昭和女子大学学生
内容:生活科や理科ではゴムの力を調べるため、動く車づくりが行われています。学習のためには、体育館などの広い場所が必要で準備も大変です。研究会では、紙コップや容器を使ってゴムで動くおもちゃ作りをしながら、ゴムの力を学ぶ実験の展開について検討します。
②水と油
講師:昭和女子大学学生
内容:水と油では重さが違うこと、混じり合わないことから、混ぜると2層になる様子を観察します。
また、液体に物が浮くか沈むかは、どちらが重いかによって決まることを知り、水と油の中間に物を
浮かばせます。最後に、この原理を利用したオブジェ作りに取り組みます。
③プログラミングで光る飾りを作ろう
講師:市村賢一(エンジニア)・星名由美(現代教育研究所研究員)
内容:マイクロビットで人が近づくとLEDが光るなどのプログラムを作ります。そのLEDを使った作品作りをした後に、音楽をつけるなど、思い思いにプログラムの改良に取り組みます。

大学までのアクセス

大学までのアクセスYouTube
<田園都市線版>
<世田谷線版>