- 2014年6月9日
第6回女性文化研究賞・女性文化研究奨励賞贈呈式
5月27日 昭和女子大学女性文化研究賞・昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)の贈呈式を開催しました。 式は坂東選考委員長のあいさつの後、森ます美選考委員による女性文化研究賞の選考報告と掛川典子選考委員による女性文化研究奨励賞の選考報告が行 […]
5月27日 昭和女子大学女性文化研究賞・昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)の贈呈式を開催しました。 式は坂東選考委員長のあいさつの後、森ます美選考委員による女性文化研究賞の選考報告と掛川典子選考委員による女性文化研究奨励賞の選考報告が行 […]
第6回(2013年)「昭和女子大学女性文化研究賞」(坂東眞理子基金)並びに「昭和女子大学女性文化研究奨励賞」(坂東眞理子基金)は、下記の通り決定いたしました。 昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金) 大沢 真理 (東京大学社会科学研究所教授) […]
5月28日(火) 第5回昭和女子大学女性文化研究奨励賞の贈呈式を行いました。 今回は女性文化研究賞が該当者なしとなったため、女性文化研究奨励賞のみの贈呈でした。 研究奨励賞は昭和女子大学関係者に限って贈られる賞であることもあり、贈呈式もこれまでよりは […]
第5回「女性文化研究賞」・「女性文化研究奨励賞」(坂東眞理子基金)発表 第5回(2012年)「昭和女子大学女性文化研究賞」(坂東眞理子基金)並びに「昭和女子大学女性文化研究奨励賞」(坂東眞理子基金)は、下記の通り決定いたしました。 昭和女子大学女性文 […]
5月25日、第4回(2011年)昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)贈呈式・受賞者記念講演を学内外多くの方にご臨席いただき学園本部館大会議室にて開催しました。 贈呈式では坂東眞理子選考委員長のあいさつの後、森ます美選考委員の選考報告に […]
第4回(2011年)「昭和女子大学女性文化研究賞」(坂東眞理子基金)並びに「昭和女子大学女性文化研究奨励賞」(坂東眞理子基金)は、下記の通り決定いたしました。 昭和女子大学女性文化研究賞 藤井 和佐 (岡山大学大学院 […]
5月30日、第3回(2010年)昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)・昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)の贈呈式・受賞者記念講演を学内外から約100名の方にご臨席いただき学園本部館大会議室にて開催しました。 贈呈式では坂東眞理子 […]
第3回(2010年)「昭和女子大学女性文化研究賞」(坂東眞理子基金)並びに「昭和女子大学 女性文化研究奨励賞」(坂東眞理子基金)は、下記の2名に対して贈られることになりました。 昭和女子大学女性文化研究賞 木村 涼 […]
5月25日、第2回(2009年度)昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)・昭和女子大学女性文化研究奨励賞(坂東眞理子基金)の贈呈式・受賞者記念講演を学内外から約150名の方にご臨席いただき学園本部館大会議室にて開催しました。 贈呈式では坂東眞理 […]
第2回(2009年度)「昭和女子大学女性文化研究賞」(坂東眞理子基金)並びに「昭和女子大学女性文化研究奨励賞」(坂東眞理子基金)は、下記の2名に対して贈られることになりました。 —————& […]