○10/2 H&B こども園コラボメニュー○

こんにちは!H&B プロジェクトです
10月も昭和女子大学附属 昭和こども園へのメニュー提案をさせていただきました!

今回は、「野菜たっぷり!インド料理定食」
▼  今 回 の メ ニ ュ ー ▼
主菜   チキンティッカ
副菜   カチュンバル風サラダ
汁物   レンズマメとさつまいものスープ
デザート バナナ

夏の猛暑からだんだんと気温が下がり、秋を感じる気候になってきましたね🍂季節の変わり目なので、体調を崩さないように気をつけていきましょう!

今回はインド料理をテーマに、香辛料が多く使用されるインド料理を馴染みのある食材を中心に使用することによって食べやすく、本場の味に近いクオリティーで提供できるよう工夫しています!

例えば 主菜のチキンティッカは、インドではクミンやガラムマサラ、ターメリック等、沢山のスパイスを使用するのですが、
今回は鶏むね肉に下味をつけ、「食塩・ウスターソース・ケチャップ・ヨーグルト・おろしにんにく・おろししょうが・砂糖・なたね油」を混ぜ合わせたソースに漬け込んでから焼き、最後にカレー粉をかけるという工夫したレシピになっています🍛

また2枚目の写真は、給食の提供前にこども園の栄養士さんが実際に行っている「検食」で食べるその日のメニューを少量取り分けたものです🍽️

ここで味等の最終確認を行い、実際に給食がこども達のもとへ運ばれていくという流れを学ばせていただきました。

📸写真の右列中央、下のお皿はどちらもスープが入っており、中央は隣接する初等部に提供されるもの、下はこども園で提供されるものです。

この2つ、実は少し違いがあるのがわかりますか?🤔

よく見ると、こども園へ提供される下のお皿のスープでは具のさつまいもの皮が取り除かれています!
これは、こども達が皮を噛み切ることができないということが無いようにするための工夫であり、細かい配慮が行き届いていることを学ぶことができました!

▼  最 後 に  ▼
少し長くなりましたが、
ここまでお読みいただきありがとうございました!
11月も他のメンバーが訪問する予定なので、また次回のレポートもお楽しみに!
by mk