6月21日(日)のオープンキャンパスでは、国際学科の展示ブースを、途切れることなく多くの来場者が訪れました。韓国、中国、米国に留学した在学生に、高校生が熱心に質問をする姿がみられました。

ブースを訪れた高校生が学びたい外国語は、英語はもちろんのこと、韓国語、中国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、そして新しく始まるベトナム語!と幅広く、関心の高さがうかがえました。保護者の方から、ベトナムも経済成長していて良いですね、とコメントをいただくなど、ベトナム国家大学への留学が可能なベトナム語プログラムも新たな選択肢として注目されていました。
一方、国際学科の説明会では、大きめの教室でしたが、午前はほぼ満席、午後も多くの方にお越しいただきました。在学生による留学体験報告会も盛況でした。


小雨にもかかわらず、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
米倉