第3期生・スペイン留学便り ~アルカラ大学アルカリングア 10月編・その2~

  • 未分類

<日本の授業との違いはありますか>
コの字型でみんなで向かい合うような形になり勧められていくため、発言や質問などがしやすく活発な印象を受けます。また、グループワークやペアワークがたくさんあり、他の国のお話なども聞けて楽しいです。自分が今まで考えてたことや日本で当たり前だったことがスペインの事情だけでなく、他の国も合わせて勉強できていくのが今までになくおもしろいところだと感じています。今まで少ししかできなかったリスニングもスペイン語のみで授業が続かれていくため、その場にいるだけでも力が鍛えられていくように思います。(もちろん、その場にいるだけということはないのですが)お互いに切磋琢磨していける授業、環境だと思います。

コの字型に配置された教室の様子
コの字型に配置された教室の様子
アルカリングアの廊下
アルカリングアの廊下

<ホームステイ先での生活で心がけていることはありますか>
私の家は、1日のうちで家族が揃う時間が少ないです。1日中働いてくれているホストマザー、学校に行っているホストブラザーたち。私は午後から学校なので、話すどころか顔を合わすのは夜になってからです。そんな私たちですが、夕飯の時間だけは家族がみんな揃います。そこで、ホストマザーがしてくれる質問に答えたり、今日学んだこと・やったことをどんな小さいことでもたくさん話すようにしています。初めは全然話すことができなかったホストブラザー達も質問してくれるようになってきました。私が話していない時もどんな会話をしてるのかを理解するように注意深く聞くようにしています。伝わらないところは何度でも言葉を変えたり、調べたりして言うこと。わからないところはすぐに伝えること。ホストファミリーの方々が優しいので自分のテンポでゆっくりと安心して喋れることも、少ない時間でも自分がたくさん話そうと思える要因の1つだと思ってます。

朝食
朝食

<アルカリングアでできた友達について教えてください>
私たちのクラスは、主に日本人・中国人・韓国人の生徒で構成されています。母語が違うので、お話しするときにも話す言語はスペイン語です。おしゃべりしてても出てこない単語などがあるため、双方調べながらのおしゃべりになります。一緒にご飯を食べに行ったり、今度遊びに行こうと言ってくれたり。また、自国に遊びにくるときは連絡してほしいとアルカリングアを出てからも交流が続けていけそうな友人たちばかりです。友達の友達が、友人になってくれるということ多く、他クラスにも知り合いができるようになりました。みんな明るくて、優しい人ばかりなので、アルカリングアに行くのがとても楽しいです。

クラスメイトたちとのご飯
クラスメイトたちとのご飯

☆T・T☆