<授業の予習・復習、自習は何をしていますか>
授業の予習はあまりしていません。基本的に日本で学んだことをさらに詳しくもう一回やっていることが多いので今は日本で一度習ったことを忘れていないか授業に前日に確認をしているくらいです。その代わりに授業に後の復習をしっかりとやっています。1日の授業で出て来る新しい単語が多いので、毎日確認して覚えるようにしていることや、文法で新しく覚えなくてはいけないことは今まで覚えていることにプラスして覚えています。日々新しい表現を覚えるので毎日自習を2時間ほどしています。
<ホームステイ先での生活で大変なことは何ですか>
ホームステイ先の生活で大変なことは特にありません。スペインでの生活にもなれてきたので、食事の時間が日本と違うことや洗濯が日本より少ないという悩みが以前はありましたが、それにも慣れて不自由ない生活を送れています。家族ともある程度の日常会話に参加することもできるようになって、夜にリビングに行って家族と映画を見ながら団欒することもできるようになりました。強いて大変なことを言うなら、暖房が弱いので少し部屋が寒いことです。夜はあったかいのですが、朝と昼の暖房が弱いです。

<あなたにとって今月の大イベントは何ですか>
私にとって11月の大イベントはアルカラ大学で日本語勉強している人たちとのインテルカンビオです。今までに何度かインテルカンビオには行ったことがあったのですが、あまり学生と知り合う機会がなかったので今回のインテルカンビオをとても楽しみにしていました。多くの学生たちと知り合うことができた上にほとんどの会話をスペイン語で話したのでとても疲れましたがいい体験にもなって、友達もでき、今度会う約束もしたのでもっとスペイン語を話す機会が増えてもっとうまく話せるようになればいいと思います。


☆N・T☆