8月18日(日)のオープンキャンパスは、猛暑にもかかわらず、国際学科の展示ブースには、多くの高校生と保護者の方が訪れ、盛況でした。ベトナム、韓国、中国、スペイン、ドイツ、フランス、米国に留学した在学生に、高校生と保護者の方が熱心に質問をしていました。留学期間、内容、ダブルディグリー、他の学科との違いは何か、留学費用など、質問はさまざまでした。
ブースを訪れた高校生は、英語に加え、もう一言語を学びたい、留学したい、ということで、留学先もばらばらで、各国それぞれ希望者がいました。

国際学科の説明会は、午前と午後の2回行い、大教室がほぼうまり、大盛況でした。

続く留学体験報告は、ベトナム、韓国、中国、スペイン、ドイツ、フランス、米国で学んだ在学生が行い、盛況でした。

さらに体験授業「国際協力ってどんなことするの?」を実施しました。

同時並行でAO受験希望者への個別説明も行いました。
高校生の皆さんが、希望する道に進めるよう願います。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。