- 2024年11月7日
【News】11/2(土)に 公開講座・シンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-Schoolの役割」が開催されました
国際学部 国際学科は、ダブル・ディグリー・プログラムの協定校でもある淑明女子大学校と、日本における「韓国学」活性化のため、11月2日(土)に本学のオーロラホールにて公開講座・シンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-School […]
国際学部 国際学科は、ダブル・ディグリー・プログラムの協定校でもある淑明女子大学校と、日本における「韓国学」活性化のため、11月2日(土)に本学のオーロラホールにて公開講座・シンポジウム「日本における韓国学の発展とKF Global e-School […]
昭和女子大学国際学部国際学科は2015年から淑明女子大学校とKF Global e-Schoolを始め、2024年に10周年を迎えます。今まで「韓国の歴史、政治、経済、文化、文学、ジェンダー」など多岐にわたる遠隔授業を前期・後期、それぞれ開設してき […]
2024年9月14日、六本木ヒルズにて 日本・ボリビア外交関係樹立110周年記念及び日本人のボリビア移住125周年、日本・ドミニカ共和国 外交関係90周年、日本・キューバ共和国外交関係95周年、ペルーから日本への移住35周年を記念し、 スペイン語圏各 […]
今年度4,5回目となるオープンキャンパスが 8月17日(土),18日(日)に開催されました! 台風一過の猛暑の中、ご来場いただきありがとうございました! 前回同様、学科説明・留学体験談・体験授業などが行われ、 国際学科のブースでは個別に学科や留学につ […]
7月24日(水)、 本年度後期からそれぞれの留学先へ旅立つ本学の学生265名を対象にグリーンホールにて2024年度後期留学出発式を執り行いました。 今回は国際学部で司会進行を担当し、国際学科2年生の水島さんと野口さん2名が英語で司会を務めました。 ま […]
今年度3回目となるオープンキャンパスが 7月21日(日)に開催されました! 猛暑の中、多くの方にご来場いただきました! 前回同様に学科説明・留学体験談・体験授業などが行われ、 国際学科のブースでは個別に学科や留学についての相談を実施しました。 ご来場 […]
昭和ボストンの学生向けニュースレターが配信されましたので、一部抜粋してご紹介します! 昭和ボストンとは、ボストン郊外に開設された本学の海外キャンパス。 国際学科では主にドイツ語・フランス語を選択する学生がカリキュラム留学先として渡航します。 語学教育 […]
昭和ボストンの学生向けニュースレターが配信されましたので、一部抜粋してご紹介します! 昭和ボストンとは、ボストン郊外に開設された本学の海外キャンパス。 国際学科では主にドイツ語・フランス語を選択する学生がカリキュラム留学先として渡航します。 語学教育 […]
5月下旬、上海交通大学ダブル・ディグリー・プログラム留学中の国際学科3年田子摩彩さんが日本人学生代表として、 『人民日報』主催の「中日韓Z世代媒体訓練営(中日韓Z世代メディア訪問学習キャンプ)」に参加しました。 同イベントの主旨は「文化交流・相互参考 […]
6月10日(月)、東京大学の客員教授として来日中の 上海交通大学人文学院・歴史学科のProf. Chihyun CHANG(張志雲)先生の特別講義が行われました。 上海への留学予定者向けの、タイトル「上海:金融、貿易、革命の都市史(1840‐1949 […]