- 2016年4月20日
コピーカードのデザインが新しくなりました
4月19日(火)からコピーカードのデザインが新しくなりました。 卒業生(2016年3月卒業)が在学中にデザインした、7人の小人の可愛いカードです。 これからレポート等で図書館の資料をコピーする機会も、増えることでしょう。 1枚1,000円で1,050 […]
4月19日(火)からコピーカードのデザインが新しくなりました。 卒業生(2016年3月卒業)が在学中にデザインした、7人の小人の可愛いカードです。 これからレポート等で図書館の資料をコピーする機会も、増えることでしょう。 1枚1,000円で1,050 […]
みなさん、お花見はされましたか。 見逃しちゃったなぁと思った方は図書館にいらしてください。 明治のお花見の様子を見てみませんか。 明治14年(1881)、安達吟光(アダチ ギンコウ)が描いた錦絵「墨陀堤遊覧之図(スミダヅツミ ユウラン ノ ズ)」を展 […]
4月12日(火)のお昼休みにSing Song Societyによるアカペラのミニ・コンサートが開催されました。14名が、曲によってメンバー編成を変えながら、「Hail Holy Queen」「月光」「SUKIYAKI 上を向いて歩こう」など、時には […]
期間:4月11日(月)~4月28日(木) ※土・日は除く 時間:16:30~17:00 図書館の施設や利用方法などをご説明します。 何か分からないことがあれば質問も受け付けています。 図書館を活用したい。。。といった方は是非お勧めです!! お気軽にご […]
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 大学生活のスタートを新たな気持ちで迎えられたことと思います。 図書館にも足を運んでみましょう。 大学図書館は高校の図書室とは大きく異なります。 利用方法等は図書館オリエンテーションでご説明致します。 その […]
春期休暇中の長期貸出〔2月3日(水)~3月18日(金)〕で本を借りた方の 返却期限は4月4日(月)までとなっています。 借りられた方は、4月4日(月)までに返却をお願い致します。 (A.K)
ブラウジングコーナーに置かれている雑誌の内、1誌が休刊するためリニューアルをします。 今までの雑誌の見直しとともに、皆さんからお薦めの雑誌を募集しています。 現在置かれている雑誌の他、新しいお薦めの雑誌がありましたら希望をお寄せ下さい。 投票用紙はブ […]
コミュニティルーム内に第16回選書ツアーの本を並べました。 (写真の右側の赤い矢印が示している部屋です) 参加した学生の皆さんが、たくさんの種類の本を選書してくれました。 ぜひ、手にとって読んでみて下さい! (A.K)
書名「第三の波」 アルビン・トフラー[著] ; 鈴木健次 [ほか] 訳 東京 : 日本放送出版協会, 1980.10 朝日/410 B1書庫 000190278 —————— […]
2016年2月18日(木)、学生選書ツアーに行ってきました。 今回の場所は紀伊國屋書店の新宿南店。 参加者11名(内4名はインターンシップ生)で1人2万円分相当の本を選んできました。 3月中には選書ツアーコーナーに本を並べる予定ですので、楽しみに待っ […]