望秀海浜学寮研修①

こんにちは。歴史文化学科1年の学寮委員です。

 

歴史文化学科では11月の14日から16日まで望秀海浜学寮で2泊3日の1・3年生の学寮研修が行われました。

1年の学寮委員たちが、その研修の様子をリレー形式でお届けします。

 

――

1年の澤田怜奈です!初日の様子です!

まず、世田谷キャンパスを出発し、佐倉市にある国立歴史民俗博物館を訪れました。

博物館へ到着し、博物館の説明を受けた後に、6つの展示室を班ごとに分かれて見学しました。

近世と特別展では工藤先生と小池先生によるギャラリートークも行われ、多くの学生が参加をしていました。

今回の見学を通して、自分自身の興味・関心のある分野を深めるだけでなく、展示を通して多くの発見を得ることが出来たと思います。

↑近世のギャラリートーク 展示の説明をしていただきました

 

学寮到着後の自由時間では、多くの学生が目の前の海に遊びに行きました。

夕暮れ時でしたので水平線に沈む太陽の美しい光景を見ることが出来ました。

 

初めての学寮生活に戸惑う時間もなく、あっという間に2日目になりました。

2日目の午前中は、マザー牧場と東京ドイツ村の2グループに分かれてフィールドワークを行いました。

――

1年の小林咲耶です!2日目のマザー牧場の様子を紹介します!

マザー牧場では、自然豊かな環境の中、たくさんの動物に触れ合うことができました。

馬やヤギへのエサやりや、羊やカピバラを触るなど実際の動物とのふれあいを楽しむことができました。

昼食は、学年混合の食事班ごとにラムと豚のBBQセットをいただきました。

自由時間にソフトクリームや豚まんを食べる学生も多く見受けられました。

――

1年の佐々木明日香です!もう1つの行き先、東京ドイツ村を紹介します!

東京ドイツ村では、観覧車やアーチェーリーといったアトラクションで遊んだり、指定された場所で写真を撮るというフォトコンテストも実施したりと多くのことに取り組みました。

昼食は1年生と3年生合同でのバーベキューを行いました。

肉汁たっぷりでぷりぷりなソーセージを焼いたり、みんなで焼きそばを作ったりと学年の垣根を越えて楽しむことが出来ました!普段は先輩方と交流できる機会は限られているので、このように一緒に過ごせたことで他愛もないお話をしたり、学校生活のアドバイスを聞いたりすることができて嬉しかったです!

 

今回の記事はここまでです。②に続きます~