こんにちは、松田(日本近現代史担当)です。 本日は昭和女子大学ではオープンキャンパスが開かれました。ぐずつく天気にも関わらず、多数の方にお越しいただきまして、誠にありがとうございました!!
検索結果
「西洋史概説」で検索
前期を終えての歴文1年生(クラス会の風景より) [2016年07月28日(木)]
みなさま、こんにちは~。松田忍(日本近現代史担当)です。 補講期間はまだ少しありますが、前期授業も7月一杯で終了します。レポート地獄の山場を越えて、いくぶんかホッとしている歴文1年生に「
前期を終えての歴文1年生(クラス会の風景より) [2015年07月30日(木)]
こんにちは、松田忍です。補講期間はまだ少しありますが、前期授業も今週で終わり!レポート地獄の山場を越えて、ホッとしている歴文1年生のクラス会にお邪魔して、「前期を終えての感想アンケート」を書いていただ
【歴文らじお】歴文の学びで、授業と授業がつながる喜び! [2015年07月21日(火)]
こんにちは、松田忍です。 本日は歴史文化学科2年生の出雲淑恵さんへのインタビューをアップいたします。 私は授業各回の最後にコメントシートを書いてもらっています。どこが伝わったのか、どこが難
前期を終えての歴文1年生(クラス会の風景より) [2014年07月31日(木)]
こんにちは、松田忍です。補講期間はまだ少しありますが、基本的には前期授業も今日で終わり!レポート地獄を乗り越えて、ホッとしている歴文1年生のクラス会にお邪魔して、「前期を終えての感想アンケート」を書い
西洋史関連の授業で取り上げた映画ベスト7(前編) [2013年12月11日(水)]
こんにちは! 西洋史担当の小野寺拓也です。 さて早いもので、そろそろ一年もおしまい。もうすぐ冬休みですね。 4年生や3年生の皆さんは卒論や就活でそれどころではない、という感じ かもしれませ