CATEGORY

歴文ニュース

  • 2024年11月5日

【第32回秋桜祭】歴文サロン(OGホームカミング)開催のお知らせ

来たる11月9日(土)・10日(日)に秋桜祭がおこなわれます。 今年も歴史文化学科では、卒業生・在校生・先生方の交流の場である「歴文サロン」(OGホームカミング)を開催します!! 会場や時間は以下の通りです。 ◆歴文サロン  日時:11月9日(土)、 […]

  • 2024年10月30日

卒業論文中間発表会がおこなわれました。

10月9日(水)に「卒業論文中間発表会」がおこなわれました。 4年生が一人ずつ、自分の卒論のテーマと現在の進み具合を発表する会です。 夏季休暇が明けて後期が始まり、12月の卒論提出日に向けて執筆活動が本格化します。 卒業論文とは…について、過去の「教 […]

  • 2024年9月26日

【次世代継承PJ】相模里神楽垣澤社中の垣澤先生にインタビューをしました!~その②~

7月2日(火)に本学科の授業である「伝統文化の現場A」で講師を務めてくださった、 【相模里神楽  垣澤社中】の垣澤瑞貴先生へのインタビューの続きをお送りします! 前回の記事はこちら → 【次世代継承PJ】相模里神楽垣澤社中の垣澤先生にインタビューをし […]

  • 2024年8月19日

歴文Instagramも是非ご覧下さい!

暑いなか、オープンキャンパスにお越し下さった皆様、本当にありがとうございました。 さて歴史文化学科では、学生たちのリアルな声や教員の生のメッセージを「歴史文化学科公式Instagram」にても発信しております。直近では、「歴文のオープンキャンパスをお […]

  • 2024年8月15日

選書ツアーに参加しました!

歴史文化学科3年のK.Nです。 7月24日に丸善丸の内本店での選書ツアーが行われました! 先生や学生が直接書店に出向き、図書館で購入したい本を選ぶツアーになります。 今回は大谷津先生、毛利先生、村上先生が同行してくださり、民俗ゼミ、東洋史ゼミ、文化財 […]

  • 2024年8月1日

7/21(日)のオープンキャンパスへご来場ありがとうございました!

7/21(日)に行われたオープンキャンパスへご来場いただきありがとうございました。 たくさんの方にお越しいただいた当日の様子をご紹介します! スクリーンに映し出された中国、明代の文書が何語の何文字で書かれているか予想します。 毛利先生も教室を回って予 […]