• 2015年8月20日

諏訪原遺跡調査参加記(7)先生からのご講評

こんにちは、松田忍です。 今年の諏訪原遺跡発掘調査に対する感想を、1~2年生、3~4年生、大学院生の順番にアップしてきましたが、最後に小泉玲子先生(古墳時代の考古学がご専門)、山本暉久先生(縄文時代の考古学がご専門)のご講評をアップいたします。歴文に […]

  • 2015年8月17日

諏訪原遺跡調査参加記(6)現場を張る大学院生たち

こんにちは、松田忍です。 昭和女子大学の歴文で学び、発掘の実習をふくめて所定の単位を修得すると「2級考古調査士」の資格を取得できます。そして、さらに大学院に進学し所定の単位を取得すると「1級考古調査士」に認定されます。 考古調査士資格認定機構のHPを […]

  • 2015年8月17日

諏訪原遺跡調査参加記(4)発掘ファッション名鑑

こんにちは、松田です。参加記の続きです。 発掘は炎天下の作業となるので、全員、強い紫外線を防ぐことを第一に考えた服装をします。 これは「日光は美容の大敵!」みたいな生温い話ではなく、自分の命を守るための装備であります。今回も、万全の注意をしていてもな […]

  • 2015年8月17日

諏訪原遺跡調査参加記(3)歴文3・4年生の感想

こんにちは。松田です。 では「参加記(1)」に続き、打ち上げでの3年生、4年生の感想を紹介します。 ・ 光波の事前勉強をしたことが役にたった/後輩たちに機器の使い方を伝えていきたい/4年間継続して参加していろいろな仕事を任せられるようになり、今まで続 […]

  • 2015年8月16日

諏訪原遺跡調査参加記(2)現場で活躍する道具たち

こんにちは、松田です。小学校高学年のときに、京都市がやっていた「小学生発掘体験」企画に一度参加したことがあります。その時は、どんどん陶磁器がでてくるのが面白くて、最初の区画を越えて周囲まで掘り広げていた記憶があります。今回諏訪原遺跡の調査に参加して確 […]

  • 2015年8月16日

諏訪原遺跡調査参加記(1)歴文1・2年生の感想

こんにちは、松田です。 私は日本近現代史の担当教員ですが、無理を言って、考古学分野が企画している諏訪原遺跡発掘調査隊にスポット参戦してきました! 諏訪原遺跡は八ヶ岳山麓にある山梨県北杜市に存在する縄文遺跡であります。縄文土器がもっとも華やかな発達を遂 […]

  • 2015年8月11日

【歴文らじお】ネットでオープンキャンパス ~歴文1年生に話を聞く その5~

こんにちは、松田です。 「ネットでオープンキャンパス~歴文1年生に話を聞く~」の第5弾をお届けいたします。 今回は考古学に興味のある鎌野さんと近現代の歴史を学びたい森さんにお話しを伺いました・・・が、とにかく話が飛びまくる!! 歴文にまつわるざっくば […]

  • 2015年8月7日

【授業紹介】歴史文化と社会

日本近世史担当の野口です。 今日は、歴史文化学科の授業「歴史文化と社会」で行われたボイストレーニングについて紹介します。 「歴史文化と社会」は、これから就活を始める3年生が受講する授業で、就活に関する様々なことを学びます。例えば、OGの体験談や企業の […]

  • 2015年8月7日

オープンキャンパス情報☆Part4☆

8月のオープンキャンパス オープンキャンパスでは皆さんの質問に歴史文化学科の先生や学生がこたえてくれます わからないことや知りたいことをどんどん聞いてみて下さい 8月は2日間ありますので皆さんのお越しをお待ちしています! ①平成27年8月22日(土) […]