TAG

松田忍

  • 2018年11月24日

昭和女子大学のネットワークは全国に広がっています!

こんにちは、松田忍(日本近現代史)です。 11月23日に、アドミッション部次長としての立場で、光葉同窓会の長崎県支部会に出張して参りました。世田谷から遠く離れた長崎県であっても、20名以上のOGのみなさまが支部会に参加していらして、旧交を温めていらっ […]

  • 2018年11月22日

『被団協』新聞の取材を受けました。

こんにちは。松田忍(日本近現代史)です。戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトの顧問をつとめています。 昨日、日本被団協事務室長の工藤雅子さん、「おりづるの子(東京被爆二世の会)」事務局長の吉田みちおさんから、本プロジェクトに関する取材を受けました。取 […]

  • 2018年11月20日

長崎で被爆した方のお話しを伺って参りました。

こんにちは、戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトです。 秋桜祭での研究展示を報道する『朝日新聞』の記事をご覧になった長田孜さんから「原爆・被爆者関連書籍を寄贈して、学生たちの勉強に役立ててほしい」とのお手紙を頂きました。 ・ 早速プロジェクトメンバー […]

  • 2018年11月17日

ICTツールの活用!onenote その3

こんにちは。戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトです。 リエゾンセンターのプロジェクトとして採用されると、プロジェクト参加学生全員に名刺が配られます!実際に協働団体のみなさまとお会いするときや、研究発表をするときには、たくさんの学外の方とお話しし名刺 […]

  • 2018年11月15日

ICTツールの活用!onenote その2

こんにちは!戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトです。 秋桜祭の展示を準備するにあたり、私たちはonenoteというソフトを使って、情報共有をおこない、共同研究を進めました。4つの班に分かれて作業をしましたが、班長が中心となり、各班ごとにICTツール […]

  • 2018年11月13日

ICTツールの活用!onenote その1

こんにちは!戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトです。 研究展示を完成させるまでに私たちがやってきた工夫について紹介します。 私たちのメンバーは12名。3年生4名、2年生2名、1年生6名で構成されています。前期のうちは全体ミーティング(週1回)、夏休 […]

  • 2018年11月13日

研究展示「被爆者に『なる』」多数のメディアからの取材を受けました!

こんにちは!戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトです。 秋桜祭準備期間から本番の展示に至るまで、たくさんのメディアの方からの取材を受けました。メディアの皆様がお持ちになっている問題関心を知ることもでき、また自分たちの考えていることを伝えるための方法を […]

  • 2018年11月13日

秋桜祭展示当日のプロジェクトメンバー写真!

こんにちは、「戦後史史料を後世に伝えるプロジェクト」です。 展示準備があまりにもハードであり、秋桜祭前には情報発信の余裕が全くありませんでした。 やっと一息つけたので、じゃんじゃん情報発信していきますよ! ・ 当日のメンバーの写真をアップします。 ・ […]

  • 2018年11月10日

研究展示「被爆者に『なる』」多くのみなさまにお越し頂きました!

こんにちは、「戦後史史料を後世に伝えるプロジェクト―被団協関連史料―」です。 秋桜祭での研究展示「被爆者に『なる』」、秋桜祭開場直後から多数の方にお越し頂き、最終的に289名もの方にご覧頂くことができました。心より感謝申し上げます。 ・ さまざまな温 […]

  • 2018年10月31日

企画展示「被爆者に「なる」」を開催します!

こんにちは、「戦後史史料を後世に伝えるプロジェクト~被団協関連文書~」です。 私たちは2018年11月10日、11日の両日に開催される秋桜祭にて、企画展示「被爆者に「なる」」をおこないます。場所は1号館3階3S07です。 現在制作中の展示パネル1枚目 […]