学寮研修に行ってきました!その②

学寮ブログ第2弾は、「食事係」、「入浴係」、「清掃係」です。

それぞれ、学寮での集団生活を支える係、生活管理部とよばれています。地味な仕事が多いのですが、学寮全体の雰囲気に大きく影響する、大切な存在です。

<食事係>

こんにちは。心理学科2年の伊藤と佐藤です。
私たちは食事係でした。主な仕事は、配膳・片付けです。
厨房で作られた料理を、あたたかいうちに食べるための配膳をするのが仕事です。食事の準備は30分、280人近い人数の食事を一度に準備するため、速さと正確さが何より重要です。

正直なところ、最初はよくわからずに動いていたところもあるのですが、一人ひとりの分担や役割を工夫して間違いも少なく、効率も上がり、スピードアップしました。毎日3食の配膳を経験する中で、予定よりも早く準備ができるようになりました。

 

⑪

 

「スープがあたたかくておいしい」「冷たいものが冷たいまま食べられた」など、心あたたまる言葉をいただくこともありました。

 

⑫

 

食事係は仕事量も多く、毎回の食事の準備が面倒だと思うかもしれませんが、大きなやりがいも感じられます。スピードアップで時間に余裕ができる→もっときれいに並べられる→しっかり確認できる→モチベーションアップ、というポジティブサイクルです。
集合時間よりも早く来て準備してくれた、主任さん、副主任さん、先生、助手さんと働くなかで、一人ひとりの意識が高まりました。

2年生の私たちには、来年が最後の学寮研修となります。先輩方から学んだことを活かしてよりよい学寮研修になるよう頑張りたいと思います。

(2年 伊藤、佐藤)

 

<入浴係>

こんにちは!入浴係を担当した阿部といいます。

入浴係は、学生みんなが、限られた時間の中で、気持ち良くそして効率良く入浴できるようにお手伝いする係です。250人を超える学生が数時間の中で、入浴を終えるのは結構大変です。皆さんの入浴時間を遵守するために声掛けをおこなったり、入れ替えをスムーズに行えるよう列に並んでもらったり・・・。仕事の一つひとつは簡単なように見えましたが、実際取り組んでみると、ばたばたとせわしなく動きました。その中で、大きな乱れもなく最後まで無事に係の仕事を終えられることができたのは、係のみんながそれぞれ真剣に仕事に取り組んだからだと思います。そして、上級生が率先して下級生を引っ張っていくことによって、学寮を初めて経験する1年生は緊張が解けたのではと思います。もちろん、1年生だけでなく、2年生も3年生もお互いにコミュニケーション、連係プレーを取っていて楽しく仕事ができました。上級生・下級生ともに係を通じで学寮目標の「つながり、つなげる、つながろう」を意識し、達成できたのではないかと思います。

 

⑬

(3年 阿部)

<清掃係>

清掃係のお仕事をお話しいたします(^^)。

清掃係の主な仕事としてはゴミの回収と掃除後のチェック、倉庫のチェックがあげられます。この記事では仕事中の清掃係の心理をお話しします。

清掃係は学寮の係の中で最も自律を求められる仕事です。例えばゴミ回収。触りたくないゴミに出くわそうとも、正しい分別をすることが求められます。例えば掃除後のチェック。甘くチェックすることを暗に求められようとも掃除の意味を考えて辛いチェックをすることが求められます。例えば倉庫チェック。自分しかいない環境でもきちんと仕事を行うことが求められます。

清掃係の心理、興味を持っていただけましたか?清掃係は「世の光となろう」という学園目標を身近に体現する係だ、ということが伝われば幸いです。それでは(^^)ノシ。

 

⑭

(3年 泉川)