2016年度 10月期オープンキャンパス

10月22日(土)にオープンキャンパスが開催されました。

8月期オープンキャンパス

8月20日(土)・21日(日)にオープンキャンパスがありました。 1日目の20日は、あいにく午前中に激しい雷雨が降りましたが、それでも日本全国から多くの高校生が来て下さいました。 体験授業は私の担当で、「ヒトはどのように誤った判[…]

 

お昼過ぎに行われた学科説明会では、40名を超える方々にお越しいただきました。

まず2年生から、自身の体験を含めた学生生活の紹介があったのちに、松永先生が心理学科についてご紹介してくださいました。

IMG_6931

ブースの方も盛況でした。季節がら、受験生の方からのご質問が多くありましたが、在学生が丁寧に応対してくれていました。

やはり実体験に基づいたお話は説得力があるようで、進学後の様子も交えて回答してくれていたようです。

IMG_6929 IMG_6936

今回のオープンキャンパスでは、体験授業や茶話会はありませんでしたが、その分、ご来場くださった方々と密にお話しすることができたのかなと感じる部分も多いです。

また、大学院心理学専攻へのお問い合わせも多々あり、松野先生が親身に来場者からの相談に乗ってくださいました。

また、ブースでは「逆さメガネ」の体験コーナーもあり、それをかけながら行う迷路も若干新しいものもありますので、ご興味のある方はぜひ次回のオープンキャンパスで体験してみてください。

次回のオープンキャンパスは、12月10日(土)です。

ですが、それ以前に11月12日(土)と13日(日)に秋桜祭が開催されます。

心理学科も展示をご用意しておりますので、高校生のみなさんを含め、たくさんの方のご来場をお待ちしております。

(大森幹真)


これまでのオープンキャンパスについてはカテゴリー「オープンキャンパス」からご覧ください。