2019年3月16日、春曇りの中、88名の心理学科生が卒業の日を迎えました。
人見記念講堂にて挙行された2018年度の卒業式では、学科長の呼名に応じて全員が順番に返事をし、学士(人間社会学)を授与されました。その後、学長式辞、理事長・総長告辞、光葉同窓会代表の方の祝辞が続きました。校歌、分袖の歌、別離の賦、祝歌など、厳かな中、歌声が響く式でした。
大学全体での卒業式に引き続いて、心理学科での学位記・各種賞状授与式が大教室で行われました。

黒一色のアカデミックガウンと角帽姿で、在学生から手渡されたガーベラとスイトピーの花束を手にした卒業生は、誇らしげな様子です。クラスアドバイザーの教員の呼名に応じ、教員たちが拍手を送る中、一人ずつ学科長より学位記を授与されました。

「おめでとうございます」との声に、皆、笑顔を返していました。続いて、成績優秀者に対して贈られる学長賞と学科長賞、4年間の恪勤や精勤を讃える恪勤賞が各対象者に授与されました。最後に、学科長からの祝辞があり、学科の学位記・各種賞状授与式がおわりました。

卒業生の皆さんのご健康とご活躍を心よりお祈りいたします。
(学科長 田中奈緒子)