海外協定校留学レポート:ノーサンプトン大学・4~授業紹介、留学生との交流~

昭和女子大学では,グローバルな人材を育成するためのさまざまな留学・海外研修プログラムを用意しています🌏

プログラムの詳細は国際交流センターのサイトをご覧ください。
昭和女子大学 国際交流センター(CIE)|本学から留学

これまで学科ブログでは「留学・海外研修」のカテゴリーで,さまざまな留学や海外プログラムの紹介をしてきました💁‍♀️

その中で,2021年度後期から2022年度前期まで,本学海外協定校であるノーサンプトン大学(University of Northampton)🡵で留学をしていた中村さんのレポートもお届けしてきました。

ノーサンプトン大学・1

昭和女子大学では,グローバルな人材を育成するためのさまざまな留学・海外研修プログラムを用意しています🌏 プログラムの詳細は国際交流センターのサイトをご覧ください。 ▶昭和女子大学 国際交流センター(CIE)|本学から留学 コロ[…]

ノーサンプトン大学・2

昭和女子大学では,グローバルな人材を育成するためのさまざまな留学・海外研修プログラムを用意しています🌏 先日、今年の9月から本学の海外協定校であるイギリスのノーサンプトン大学(University of Northampton)で、心[…]

ノーサンプトン大学・3

昭和女子大学では,グローバル人材育成のためのさまざまな留学・海外研修プログラムを用意しています🌏 2021年9月から,本学の海外協定校であるイギリスのノーサンプトン大学(University of Northampton)で留学生活を[…]

中村さんは2023年度9月に心理学科を卒業(留学のタイミングにより4年半での卒業),2024年度4月から本学大学院心理学専攻に進学し,公認心理師・臨床心理士を目指して頑張っています✨️

前回の記事からだいぶ間が空いてしまいましたが,改めて中村さんに当時の留学レポートを振り返ってもらい,留学生活を紹介いたします。
※2021年度後期から2022年度前期の留学当時の内容であることをご了承ください

留学生活を知っていただくだけでなく,公認心理師カリキュラム(学部課程)の履修を両立し,大学院進学ができる1つの例としてもぜひ参考にしてください😊


授業紹介

Introduction to Psychology

1学期も半ばまで進み、現在はBiologicalPsychology(生物学的心理学) Cognitive Psychology(認知心理学)の授業に移りました。

一番印象的だったのが、Biological Psychologyで進化について学んだ時、異性愛を前提とする理論しか当時はなかったことです。

先生は、そのような歴史的背景を踏まえて、同性愛、異性愛に限らずさまざまな形で子育てに参加し、自分の価値観や考えを後の世代に残していく、という理論も紹介してくれました。

Psychology for Life

日常の出来事やビジネス場面での心理学の活用を考える授業内容です。インターネット上での詐欺についての授業では、イギリスのニュースを視聴し、マッチングアプリ詐欺📱について考えました。

True Crime and Other Fictions

ノンフィクション上の(本や映画)犯罪を批判的に考えます。ダルフール紛争での虐殺についての映画やMy Favorite Murderというポッドキャストを題材に批判的に考え、少人数でディスカッションしました。

少人数制のクラスで難しい内容の話合いを90分できたので、とても有意義な時間でした😊

 The Science of Crime and Criminals

事前に論文を読み、授業でその内容を確認します。スライドは使わず、口頭での議論が中心で、論文の要点や深い考察を先生と行います。オンライン講義では、法医学火災調査(Forensic fire investigate)の専門家が講義を行いました。中間課題では、与えられたテーマに関連した文献をレビューし、アンケートの質問を考案しました。

これらの大学の授業は一般教養や外国語ではなく、専門科目に重点を置いており、充実感を得られる内容です。

寮生活について

良かったこと
  • 仲が深まり、旅行に行ったこと。
  • 休日の予定を一緒に決めやすいこと。
  • 悩み事など些細なことでも、話せる相手が近くにいる安心感を感じられること。
  • 英語が共通語だからスピーキングとリスニング力が伸びたこと。
困ったこと
  • 過ごす時間が長くなるにつれて、関係性が深まる一方で、距離感の取り方に迷うこともある。
  • 新たなフラットメイトが増え、共有スペースの清潔さ基準など話し合いを通して一致するまでに時間がかかったこと。
  • 留学してまだ数か月のため、伝えたいことがあっても、英語だと瞬時に言葉が出てこない時があること。

課外活動(他の留学生との交流、旅行など)について

フラットメイトとのロンドン旅行

ロンドンは多くの人でとても賑わっていました🎄

ロンドン旅にフラットメイト2人と行きました。イギリスでは、クリスマスのイルミネーションやクリスマスマーケットが11月から始まっています。

1日目はOxford street, Regent streetを中心にイルミネーションの下を歩き回り、2日目はウエストミンスター寺院バッキンガム宮殿トラファルガー広場など歴史的な建造物を見て回りました。

バッキンガム宮殿前の行進

ロンドンは活気があり、歴史的な建物が並んでいる中でモダンな空気が流れていて不思議な感覚でした。

この旅で一番印象的だったことは、規模が大きい出来事で亡くなった人のための記念碑が街のあちこちにあったことです。

ウエストミンスター寺院の中庭には、2つの世界大戦で亡くなった人の記念碑、テムズ川沿いの壁には数十メートルの長さに渡り、新型コロナウイルスで亡くなった人の名前と命日を自由に記載できるスペースが作られていました。イギリス人の愛国心が感じられましたし、大切な姿勢だと学びました。

テムズ川沿いの、新型コロナウイルスで亡くなった人の名前と命日を記載できるスペース

FISHのメンバーと点心と花火大会

11月5日はイギリスのGuy Fawkes Nightという記念日で、花火を打ち上げて祝います。今年は木曜日でしたが、キャンパスの近くで1時間近くも花火が楽しめました。

花火大会は日曜日で、FISHのメンバーとランチに近くの点心を食べに行きました。その後、会場まで歩いて夕方から花火を楽しみました。曲に合わせてシンクロした花火の打ち上げは圧倒的でした🎆

※FISH(Offering Friendship and Hospitality to International students)…留学生と現地ボランティアの交流サークル(詳細はレポート・2で紹介しています)。

Dr. Martensのファクトリーショップ

隣町にある、Dr. Martensのファクトリーショップに行きました。全ての靴が割引されていて、2足を1足の値段で買うことができました♪

(2023年度卒業生,現本学大学院心理学専攻院生・中村)


その他,留学・海外研修プログラムはカテゴリー「留学・海外研修」をご覧ください。