心理学科では,4年間の学びの集大成として卒業論文を執筆します。3年次からゼミに所属し,各自の関心に沿ってテーマを決め,研究を進めていきます。
※心理学科ではゼミを「心理学専門演習」と呼んでいます。
今回,松澤ゼミの3年生にゼミの活動を紹介してもらいました💁♀️
2024年5月1日(水)に松澤ゼミで行った国会図書館実習の様子をお届けします!
国立国会図書館実習について
3年松澤ゼミ(心理学専門演習Ⅰ)では、前期中に自分の興味のある分野を見つけ、卒論論文の方向性を決めることを目標にしています。
また、松澤ゼミでは、発表や討論を行う機会が多く、普段から文献探しのスキルを磨くことができます💪
この文献探しの一環で国立国会図書館実習📚️を行っています。
国立国会図書館とは?
国内で刊行される図書は国立国会図書館法に基づき、国立国会図書館へ納入が義務づけられています💡
立地も永田町駅から徒歩15分程度の場所にあり、大学最寄りの三軒茶屋駅からのアクセスも良く、学校帰りに気軽に行くことができます🚆
当日の流れ
<受付(登録カード作成)>
国会図書館カードを作成しました。事前にウェブサイトで仮登録を行うことでスムーズに登録カードを作成することができます。
<文献検索🔍>
図書館内にあるPCで事前に調べておいた興味のある文献の資料請求手続きを行いました。
<資料受け取り📕>
請求した文献をカウンターで受け取りました。
<資料の複写📚>
受け取った文献の複写したいページにしおりを挟み、複写カウンターで手続きを行いました。(資料の種類や量によって差がありますが、複写には20分〜30分程度かかるため時間に余裕を持って行くことをオススメします!)
<お茶タイム🫖>
複写を待っている間、図書館内にある喫茶店お茶をしました!ゼミ生の中では松澤先生おすすめのメロンソーダが人気でした!この日は暑かったので氷いっぱいの飲み物がとてもおいしかったです🫶
<受け取り📖>
カウンターで申請していた複写資料を受け取り、資料を受け取りカウンターに返却して終了です。
感想
これで、欲しい文献が国立国会図書館にしか所蔵されていなくても大丈夫です😊
今後も文献を探す際には、国立国会図書館を利用したいと思いました!
(松澤ゼミ3年 秋田)
松澤ゼミの4年次の紹介記事は以下をご覧ください。
松澤ゼミ(4年次)紹介
心理学科では,4年間の学びの集大成として卒業論文を執筆します。 この卒業論文作成のため,3年次からゼミに所属し,各自の関心のあるテーマで研究を進めていきます。 ※心理学科では,ゼミを「心理学専門演習」と呼んでいます。 今年度の[…]