- 2025-01-29
2024年度 就職内定者・進学予定者との座談会
「就職内定者・進学予定者との座談会」を11月16日(土)にZoomにて開催しました。 来春から就職・進学する心理学科の4年生が講師となり、3年生を中心とした後輩に対して、自身の就職活動や公務員試験・大学院受験の勉強などの経験を座談会形式で伝えるキャリ […]
「就職内定者・進学予定者との座談会」を11月16日(土)にZoomにて開催しました。 来春から就職・進学する心理学科の4年生が講師となり、3年生を中心とした後輩に対して、自身の就職活動や公務員試験・大学院受験の勉強などの経験を座談会形式で伝えるキャリ […]
2024年12月21ー22日に東北福祉大学で開催された「日本野球学会」第2回大会において、 本学心理学科准教授の榊原良太先生が大会特別賞を受賞しました👏 「ブランコはフランコよりもぶつけられやすい?:外国人打者の名前における濁音と死球・敬遠の関連」 […]
心理学科では学びの土台となる概論科目である 「心理学概論」 「発達心理学」 「社会心理学概論」 「臨床心理学概論」 をベースに,「認知」「発達」「臨床」「社会」の4領域の学びを深める科目を「各論科目」として多数用意しています。 今回、心理学科アンバサ […]
心理学科には、毎年一定の割合で、心理職や行政職の公務員の仕事に就く卒業生がおり、学科での学びを活かせる就職先の1つとなっています。 そこで、後期開始時の10月2日に、心理学科公務員試験対策セミナーを実施しました。 公務員試験対策・資格対策で長年実績の […]